Categories: エンタメ 旅行

【ポケモンSV】伝説のポケモンがデジモンだと話題に

1: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:04:48.74 ID:lmdLAnnS0
今度こそガチでデジモンやん

2: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:05:19.60 ID:lmdLAnnS0
これは流石にデジモンでしょ
3: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:05:27.25 ID:vplts46C0
ワイは赤のほうが好きかな
4: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:05:43.02 ID:I/kJ4Eag0
これもうティラノモンだろ
5: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:05:43.27 ID:FkWCwjDL0
わいも買うんだったら赤やわ
6: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:05:46.19 ID:VbgnliUt0
デジモン感あるけど好きなデザイン
7: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:06:02.85 ID:OwCbZwsW0
青は流石にないきもいわ
9: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:06:14.11 ID:mb1mLf1Zr
ダサ
タイヤかよw
10: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:06:49.94 ID:iT/Bj/Tpa
一般ポケモンの最終っぽい
11: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:06:51.10 ID:kcgukFG80
ワイ逆張り民バイオレット購入決定
12: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:06:51.87 ID:s8PIkxR50
いよいよタイプがわからん
ほのおはがねとエスパーフェアリー?
13: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:06:54.21 ID:U9fY402Bd
伝説のポケモンなのに成熟期みたいなの草
14: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:07:06.33 ID:awlAapw8d
デジモンこんなんやけどどう?


21: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:09:22.54 ID:hs606r/50
>>14
ごちゃごちゃしててよく分からん
56: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:19:43.32 ID:RUmK2XWI0
>>14
中二心をよう分かっとる
89: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:29:47.02 ID:sFaF9Vg30
>>14
かっこいい〓
15: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:07:08.07 ID:h5Fsd+430
違和感あるのはどうせ最初だけや
全世代で最初はダサいダサい言われまくってるし
19: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:08:00.17 ID:iTHnKJpb0
>>15
毎回これは発売前はこんなデザインポケモンじゃないって言ってるけど発売後は普通に慣れてる
40: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:16:02.91 ID:GMQPIZlt0
>>19
そら見てたらいつかは慣れるやろ
16: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:07:10.40 ID:W+zbL2Jtp
胸部が気になるンゴねぇ
17: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:07:33.33 ID:htrDgZyya
一般ポケモンっぽい
凡デザイン
18: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:07:59.61 ID:63a3ex0p0
デジモンの方がかっこいい
20: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:08:37.84 ID:frN6O9yG0
カード映えしそうやん!
22: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:09:54.55 ID:TxDdFy/e0
単車暴走族と近未来の乗り物?
23: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:10:28.38 ID:5z+IrROV0
ザシアンかっこいいと思うんやが不評だったんかあれ
24: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:11:07.49 ID:lmdLAnnS0
ちなみに名前はコライドン(古来)とミライドン(未来)

ますますデジモンで草

28: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:12:31.01 ID:U9fY402Bd
>>24
エンシェントドラモン
フューチャードラモン
25: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:11:15.87 ID:YamG8OJXp
左のやつが過去で右のやつが未来らしい
どっちもドラゴンタイプ

左は過去のドラゴンだから恐竜から鳥へと進化するのを表してる
右は未来のドラゴンだから電気で動く機械
どっちも乗り物モードに変形できる

26: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:11:51.82 ID:px3hDERA0
パタモンみたいなやつおって草
27: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:12:02.92 ID:HoUzilus0
近所のコンビニでデジモンカードの箱が売れ残って積まれてた
多分ポケカと間違えて仕入れたんやろうなあって
29: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:12:47.99 ID:QnvcdA7Cd
デジモンぽくはないわ

デジモンのがデザインまともや

30: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:13:04.88 ID:ZZiJIRVwa
デジモンもポケモンも初期のちょっと気味悪い感じのが良かったわ
そら今のほうがとっつきやすいんやろうが
33: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:13:52.20 ID:f9I1pMwwa
生き物にジェットつけるな
35: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:14:19.51 ID:uXRmR6zDd
>>33
初代の時点で大砲ついてるやつおるけど大丈夫?
45: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:17:19.29 ID:f9I1pMwwa
>>35
確かに
ワイの負けや
34: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:14:12.54 ID:g4UkTvKS0
デジモンに失礼まである
36: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:14:30.32 ID:rYBUDvFja
エッッッッッッッッッッッッ
37: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:15:29.45 ID:QnvcdA7Cd
デジモンというよりドラゴンドライブみたいなデザインやな
72: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:26:02.89 ID:VozwJjUE0
>>37
これ
80: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:27:46.40 ID:U9fY402Bd
>>72
センコークーラとライコウオー以外覚えてない謎の漫画
38: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:15:37.01 ID:1KpVFOTva
モンハンストーリーズっぽい
39: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:15:38.12 ID:qDHBknil0
ペンデュラムやね
41: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:16:14.42 ID:lrWlQVjUr
伝説は爬虫類すぎるし博士がゲイっぽくて無理だわ
42: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:16:35.98 ID:51lz4iAb0
ジャラランゴみたいなやつに似てる
43: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:16:52.40 ID:Dmin4jMhd
ザシアンも結局めっちゃ見慣れたしこいつも問題なく溶け込むんやろなぁ
44: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:17:16.85 ID:arpVJTSu0
ごちゃつくとデジモン感でてくるよな
46: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:17:25.68 ID:pGzHP2WM0
すまん、DPのほうがよっぽどデジモンなンだわ
47: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:17:30.06 ID:7h2imHfT0
左はシャウトモンの進化って言われても信じる

53: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:19:19.82 ID:U9fY402Bd
>>47
古のギルモンのがしっくりくる
51: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:18:44.70 ID:jH22rgPJ0
由来と未来だしヒスイポケモン内定もなんとなく分かる
52: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:18:45.99 ID:LgRfPbd8M
伝説感は皆無だな
普通にそこら辺を歩いてそう
54: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:19:21.73 ID:d/3H/o+Ga
めちゃくちゃバイクに変身しそうやな
57: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:20:00.55 ID:X3IgGdXY0
デザインは普通にええわ
ただコダイモンとか伝説と言うより600族っぽい
59: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:20:52.70 ID:4nHF3c0/0
デジモンですら無いナニカだけどまあわりとええやん
61: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:22:40.77 ID:nS6BPPtjM
コイツやん

62: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:23:13.68 ID:efZo402W0
そもそもデジモンがポケモンみたいなものやん
64: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:24:02.60 ID:BX0KXM8E0
未来の方の体キモイわ
65: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:24:09.86 ID:C5wMfuEDM

なお今のデジモン
106: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 07:37:09.01 ID:lx9MnBxOa
>>65
遊戯王っぽい

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654121088/0-
オリジナルサイトで読む : まちまちゲーム速報
【ポケモンSV】伝説のポケモンがデジモンだと話題に