Categories: まとめ 色々

【唖然】内定先「住民票の写しを郵送して」ぼく君「OK(住民票をコピーして郵送)」→結果…

1: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:22:01.75 ID:aPzH0ZoEM

内定先「あのー!コピーじゃなくて写しを送ってください!ちゃんと確認してください(イライライライラ」

ぼく「チッ…………わかりました(ボソッ」

いやいやいや、流石にこんなんわからんやろ

マジで腹立つあいつ
何様だよ
4: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:22:38.98 ID:aPzH0ZoEM

態度が腹立つわ
もっと優しく言えよ
5: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:23:28.40 ID:OdFlJSn2C

学生には難しいかもね 社会的には常識や
7: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:24:36.85 ID:+wRDo8ml0

住民票の原本を送るやつwwwwwwww
8: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:24:43.31 ID:PRTd73830

写しってやんや
9: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:24:50.08 ID:2PexY+GdM

住民票の原本送ってやれ
202: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 10:07:22.25 ID:Ue60OsaH0

>>9
これが社会人としての誠意よな
10: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:24:54.18 ID:mY/1/tYW0

殆どの子ちゃんとできるんや
1人のアホのために業務が滞るならそらイライラするわ
11: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:24:54.24 ID:szau9rGf0

おもしれええええええええええええ
13: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:25:06.66 ID:NLyXwWsY0

写しってなんや
26: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:27:13.27 ID:Xtibp5Mka

>>13
発行してもらったやつや
原本は役所のデータのことや
14: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:25:11.86 ID:YqBcMNRia

ふるさと納税は写し指定されてもコピーでもオッケーや
123: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:44:09.56 ID:34N2ieg5F

>>14
etaxで確定申告終えたばかりなんやけど、ふるさと納税の控えは郵送せないかんのかな?なんもしてない
15: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:25:16.32 ID:rvU2Wrys0

常識の欠如
16: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:25:30.79 ID:i0Ugn05M0

義務教育負けてるやん
20: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:26:19.73 ID:bxa3lYvFM

住民票の写しのコピー
21: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:26:24.54 ID:nxbRsRu50

原本は役所しかもってない定期
22: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:26:29.26 ID:NLyXwWsY0

つまり元々市役所とかには本物の住民票、原本があって市役所でもらえるのはそれのコピーってこと?
25: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:26:53.39 ID:6PBamxGIM

>>22
そうだよ
35: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:28:30.22 ID:FX+Y8a2JM

>>22
あたり前田のクラッカー
37: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:28:52.59 ID:rglpAUep0

>>22
住民基本台帳(データ)っていうのがあってその内容の写しって意味やな正確には
23: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:26:42.12 ID:6PBamxGIM

銀行員のワイも間違えたわ
27: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:27:18.13 ID:mY/1/tYW0

住民票の原本て実際に帳票としてあるの?
ただの電子データ?
49: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:30:13.45 ID:seb3ArdP0

>>27
紙で管理しきれないから今は電子
96: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:39:05.13 ID:2oBDE9AcM

>>49
>>51
一応本籍のところに紙あるんじゃないの?
ないんか…
112: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:41:40.89 ID:rglpAUep0

>>96
全国で電算化されたからどこにもないで
31: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:27:47.85 ID:kUsceK5i0

こういうのって指定されん限りマイナンバーとかは載せなくてええよな
あれいつも迷う
38: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:28:59.75 ID:qk+36VdS0

>>31
本籍とマイナンバーは指定されたときだけでいい
40: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:29:05.02 ID:6PBamxGIM

>>31
むしろマイナンバー付きの送られると困るぞ
消込しなきゃいけない
53: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:31:32.54 ID:xc/DHhXcd

>>31
マイナンバーは取り扱いが難しいから指定されたとき以外入れたら迷惑
57: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:32:33.80 ID:FX+Y8a2JM

>>53
あれほんまやめてほしいわ
マイナンバーなんか別にバレても実生活に支障ないのになんであんなガチガチにせなあかんねんと
75: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:35:17.36 ID:ab4xeqWb0

>>57
それな
大学生で言う学籍番号と同レベルやからな
34: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:28:18.93 ID:+lTM+bhi0

マイナンバーカード便利よな
戸籍もとれるで
39: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 09:29:01.98 ID:1AtlJz6x0

まだ内定ないわ…

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645834921/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【唖然】内定先「住民票の写しを郵送して」ぼく君「OK(住民票をコピーして郵送)」→結果…

HAL