Categories: まとめ 色々

【炎上】駿◎屋さん、ガンプラ錬金術を編み出してしまう…

1: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:29:57.74 ID:HOVG24abaSt.V

MGドムで判明した錬金術

ガンプラを新品で仕入れる
 ↓
新品を社員やバイトに定価5500円で買わせる
 ↓
買わせた物を中古として6000円で買い取る(500円は社員バイトへのご褒美)
 ↓
新品を定価以上で売るとバンダイにしばかれるが
中古の値段は中古屋が好きに決められるので9000円で売る

この錬金術でガンプラ飢饉が始まってから利益が倍以上になっている模様

>>1
なんで判明したんや?
266: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 16:07:29.61 ID:IMgQCpaldSt.V

>>1
定価じゃないやん
メーカー希望小売価格やん
定価じゃないんだから高く売っても問題ないやろ
2: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:30:39.03 ID:JrEzZR5t0St.V

あみあみはどうなん
3: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:31:10.97 ID:lahR3oYY0St.V

客以外誰も損してないやん
騒いでるのが客だけ
4: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:31:15.83 ID:tYDSrcAm0St.V

だいぶ前からやってる疑惑かけられとるよな
5: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:31:16.01 ID:nFeUa6zT0St.V

ガンプラの中古ってどういうことや
6: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:31:52.23 ID:msCJFd1Y0St.V

古物商の許可剥奪されるやろそんなん
7: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:32:02.65 ID:Xw/KInbX0St.V

中古が売れなかったらバイトと社員が負担するんか?
12: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:33:43.76 ID:ys/FcNnM0St.V

>>7
会社の在庫に溜まっていくだけやろ
9: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:32:44.72 ID:UrXEzjVZdSt.V

なんぼなんでも発売日に「中古」が山積みになってるのはやりすぎや
バンカスもそろそろ対処せえよ
141: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:53:35.42 ID:LyQy8XkEMSt.V

>>9
むしろ価格拘束するバンダイの方がヤバい
158: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:55:45.47 ID:tnyULvRraSt.V

>>9
中古まで介入できるわけないだろw
11: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:33:39.45 ID:hjgiCt+MaSt.V

プラモ界よく知らんけど中古を9000円で買うアホがおるんか?
15: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:34:31.19 ID:L1urzewzdSt.V

>>11
未開封やから新品と変わらんねん
322: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 16:14:42.78 ID:A0Ya+Rpk0St.V

>>11
おるから転売が無くならんのや
転売やーから買うバカが一番の悪
13: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:33:46.84 ID:vktCPMhBpSt.V

バンダイ「俺は嫌な思いしてないから」
24: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:36:33.00 ID:WtnlEScYdSt.V

>>13
自分とこの売上が増える訳でもないのに勝手に客の購買力削られるからバンダイは嫌な思いするんだよなぁ
62: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:42:09.33 ID:1D9JZtxfdSt.V

>>13
むしろ新規の顧客が入って来なくなるわ既存の顧客も嫌気さして離れるわで嫌な思いしまくりやろ
14: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:33:48.09 ID:gFNT1Su/aSt.V

これが錬金術だぁぁー!!!
16: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:34:35.06 ID:aEt5aWmXdSt.V

問屋が入荷したガンプラを小売店に回さずに全部そのままメルカリとかで高値で売り捌いてたのもバレてなかったっけ?
35: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:37:57.86 ID:f/E7G8bM0St.V

>>16
炎上してるな
あの店たまに行ってたけどオーナー変わってから全く別の店になったらしい
118: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:50:16.61 ID:h84VN+Hm0St.V

>>16
その問屋税金で詰められるとマズいことになりそうってどっかで見たで
ワイには仕組みがわからんが
19: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:35:41.36 ID:+Zw0LjDx0St.V

ガンプラを転売価格ですら買う連中ってガノタのおっちゃんなんか?
それとも巣篭もり需要で息子にでも買い与えてるんか?
28: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:37:26.56 ID:4gA1Eb2KdSt.V

>>19
両方
20: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:35:46.81 ID:1etJTBt00St.V

賢いボク投げ売り境界戦機でガンプラ枯渇を乗り切る
40: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:38:54.85 ID:f/E7G8bM0St.V

>>20
もう投げ売り来てんの?
半額以下なら欲しい
429: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 16:24:35.28 ID:Kno61u0EMSt.V

>>40
こないだシオンが1000円未満やったぞ
あれ3000円以上するやろ
21: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:36:00.58 ID:d/Om3bX60St.V

別にええんちゃうの
ガンプラ作ってるような奴が困るだけやろ
27: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:37:22.61 ID:ukjCM3hNaSt.V

>>21
個人の転売ヤーも怒ってそう
297: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 16:11:44.92 ID:fndJOYXxdSt.V

>>21
いつか自分にも回ってくるんやで
23: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:36:10.05 ID:f/E7G8bM0St.V

でもさあイデオンのプラモは
10年前駿河屋で買ったのを今駿河屋に転売すると数十倍になるのもあるんやで
33: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:37:53.34 ID:ntsBsfeK0St.V

「新中古品」←これ
34: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:37:56.93 ID:UrXEzjVZdSt.V

せめて一週間ぐらいは間あけないと申し訳程度の言い訳すらできんやろ
流石に調子乗りすぎや
38: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:38:43.38 ID:OP1kATtL0St.V

ガンプラだけじゃないだろこの手法
スニーカーとか時計とかにも蔓延してそう
41: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 15:38:55.56 ID:0DQDtP5C0St.V

どうせ積むくせに転売屋から買ってまで欲しがるんやな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644820197/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【炎上】駿◎屋さん、ガンプラ錬金術を編み出してしまう…

HAL