Categories: まとめ 色々

【悲報】家族の生活費として嫁に月17万渡した結果嫁からとんでもないセリフを言われてしまうwwwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:36:54.38

家族の生活費として嫁に月17万渡してるけど足りないの?
家賃とWi-Fiと俺の携帯代は別に俺が支払ってる。
車の車検代出してって言われたんだけど…

51: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:51:13.22

>>1
その17万を何に使ってるか内訳書いてもらえ
2: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:37:43.19

掃除機とか旅行代も俺が出したし
3: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:37:57.40

嫁は扶養?
8: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:38:39.16

>>3
あ、忘れてた。
パートで月5、6万ぐらいだったと思う
4: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:38:00.90

ホストクラブ通ってるんだから足りるわけないだろ
18: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:15.64

>>4
ワイこどおじですら風俗代くらいはバイトして稼いどるんやからホスト代は自分で稼ぐべきや
5: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:38:04.95

嫁はいくら出してるん?
6: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:38:05.29

子供何人なんや
9: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:39:07.70

>>6
子供は2人
4歳と1歳
7: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:38:21.71

子供おったら足らんな
10: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:39:40.66

FXしてるからな
12: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:40:07.47

>>10
そんな脳みそは無さそう
11: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:39:51.45

家賃別で17万
嫁収入6万

これで車検代払えないってやばくね?

13: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:40:41.64

やばいし頭悪そう
1ヶ月分の領収書類逐一貰って判断したら
22: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:51.78

>>13
家族カードにして明細みようかな
23: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:42:35.84

>>22
やめなー
25: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:43:00.49

>>23
だめかな?なんか良くないことある?
28: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:43:59.92

>>22
まぁそれが正解や
現金必要なときは用途と金額伝えてもらってイッチが家計簿付けな
32: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:46:00.71

>>28
家族カード作ったら、嫁も俺の明細見れるんかな?
14: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:00.61

17万ってどうやって決めたん
15: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:01.63

家計簿一ヶ月つけさせて見せてもらえ
16: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:08.87

親からもらった車だから、車のローンは無し。
そこそこ新しいから車検代10万弱かな
19: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:26.48

1歳の子おったらパート出られへんやろー
在宅勤務か?
24: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:42:38.73

>>19
上の子の幼稚園が1歳から預かってくれる
20: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:27.82

そんなもんちゃうの
26: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:43:20.39

嫁が足りないって言ってるのにこんなとこで聞くのが間違いや

嫁に聞け

30: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:44:24.95

>>26
昨日、軽く喧嘩になったからここで聞いてみた。月23万で車の車検払えないのヤバいよってそのまま言った
29: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:44:04.37

知り合いの嫁は嫁実家に勝手に仕送りしてたわ
34: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:46:26.68

>>29
だったらそう言ってくれればいいわ
33: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:46:14.62

なんかで見たけど子供2人家庭の平均支出が家賃込みで30万ちょっととかやから妥当ちゃうか
36: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:47:21.23

>>33
マジかよ。生きてくのにそんな掛かるんか。子供居ると支出増えるのか
43: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:49:20.53

>>36
うちは子供1人やけど車のローンと維持費もあるし習い事も複数行かせてるしもうちょっと支出多いと思うわ
家計は嫁任せやから詳しくはわからんが
52: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:51:29.88

>>43

確かに習い事は多いなぁ3つか4つしてる。
でも子供の習い事って月数千円ぐらいだと思うけど。

58: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:53:48.50

>>52
そもそもそのあたり把握して無いのに言うなよ
少なくとも荒く見積もって17万で足りるのか足りないのか判断した上で嫁に言うべきじゃないか?
68: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:56:54.01

>>58
それもそうだけどさ。
だとしたら向こうから内訳言ってほしいわ。
76: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:58:58.03

>>68
仕事でもどっかの業者が17万て見積もってきてイッチはそのままなんも考え無しに払うんか?
ほんでスマン17万じゃ無理やからあと22万くれやって言われてるようなもんやで
家族だろうが金の管理は自分でするしかないんや嫁が内訳言ってこないなら尚更な
83: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:01:53.29

>>76
まぁその辺は信頼関係じゃん?業者じゃないんだから
86: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:03:07.68

>>83
ならこのスレなんなんだよ
92: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:06:15.51

>>86
なんなんって言われても。
単純に17万じゃ足りないのか聞いてるだけだし
97: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:08:17.58

>>92
信頼関係言うなら信頼して足りない分だしてやるだけだろ
35: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:46:55.07

23万で4人とか無理やろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643355414/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】家族の生活費として嫁に月17万渡した結果嫁からとんでもないセリフを言われてしまうwwwwwwwwwwwww

GTO