Categories: エンタメ 旅行

【ポケモンレジェンズ】ヒスイヌメルゴンのタイプが「はがねドラゴン」なのは何でなん?

609: 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd22-0ILW) 2022/01/21(金) 22:28:30.76 ID:tOcJdgspd

ヒスイヌメルゴン可愛いのはええんやけどはがねドラゴンなのは何でなん?
613: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8267-fIZs) 2022/01/21(金) 22:34:34.30 ID:BdeI174p0

>>609
ヌメルゴンのモチーフがルカルコルって言うかたつむりっぽいドラゴンだから硬い殻ってことでは?
ヒスイのすがたってあるけどどちらかというとこっちのほうがモチーフに近いのかも
631: 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd22-0ILW) 2022/01/21(金) 23:00:50.09 ID:tOcJdgspd

>>613
カタツムリがモチーフなのはわかるけどさ、
だからってはがねタイプになるのはちょっと脈略無さすぎるんじゃないかなぁ…
原種が劣化版になるの確定な露骨なテコ入れには何かモヤッとする
656: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a156-4KPe) 2022/01/21(金) 23:23:59.29 ID:qsySvcDd0

>>631
割と自然じゃね?チョボマキとかいう前例があろう。
635: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8267-fIZs) 2022/01/21(金) 23:05:49.14 ID:BdeI174p0

>>631
そこはまあ後々公式のキャラ紹介で何かしら説明あるんじゃないの?
リージョンって原種からの変化過程を一応説明してた気がするし
639: 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd22-0ILW) 2022/01/21(金) 23:09:06.78 ID:tOcJdgspd

>>635
貝類なんかが進化の過程で殻が退化して無くなるケースは結構あるし、このリージョンフォーム出すなら過去編しかないと言える

ある意味合理的だけど、水でも岩でもなく鋼かぁ…
非伝説で正統派なカッコよさを持ち合わせた鋼ドラゴンって出てこないのかな

644: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a9bc-pFXI) 2022/01/21(金) 23:10:47.21 ID:RmEHWVa/0

>>639
ジュラルドン「俺がかっこよくないだと?」
646: 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd22-0ILW) 2022/01/21(金) 23:12:21.35 ID:tOcJdgspd

>>641
ヌメルゴンは元々カタツムリだろ!気色悪いナメクジと一緒にするな!
>>644
あいつは円谷プロ路線じゃん…
名前もそれっぽいし…
653: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e124-sxhq) 2022/01/21(金) 23:22:03.56 ID:roTECYnx0

>>646
いや殻無いやん
657: 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd22-0ILW) 2022/01/21(金) 23:26:22.61 ID:tOcJdgspd

>>653
ヌメイルにはあるし、カタツムリがモチーフって当時も聞いたぞ
659: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e124-sxhq) 2022/01/21(金) 23:31:03.95 ID:roTECYnx0

>>657
自分はヌメルゴンの話してるんだが
殻が無いんだからカタツムリじゃないのは事実
663: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7e19-0ILW) 2022/01/21(金) 23:39:24.80 ID:WuJV7tWq0

>>659
クソくだんねー事で言い争いはしたかないが、元ネタのル・カルコルもカタツムリだしカタツムリだよ。カタツムリでいいだろナメクジより可愛いんだから
640: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 91c9-9BXF) 2022/01/21(金) 23:09:34.89 ID:0HxzFAI+0

ヌメルゴンの鋼の元ネタは多分深海に居る鉄の殻を持つ巻き貝が居るからそれだろう
634: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 6e2c-76Y4) 2022/01/21(金) 23:04:22.77 ID:ZMOuSt2v0

ヌメルゴンやつは600族の中でも最弱
という以上リージョン以外に救いようが無いから仕方ない
645: 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd22-0ILW) 2022/01/21(金) 23:11:14.02 ID:tOcJdgspd

>>640
アレかぁ
アレをそのままポケモンにしたらカッコ良さそうだな
641: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e124-sxhq) 2022/01/21(金) 23:09:50.17 ID:roTECYnx0

なめくじってカタツムリから殻が退化した姿だから昔のヒスイでヌメルゴンがカタツムリなのは割と納得感ある
643: 名無しさん、君に決めた! (スップ Sd22-TKZW) 2022/01/21(金) 23:10:39.21 ID:PgFuiTmFd

ヒスイヌメルゴン結構好き
647: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW f924-JbgG) 2022/01/21(金) 23:12:27.70 ID:IwfvoifX0

ヒスイヌメは元のデザインがほぼ残った状態での上乗せだから大きく外すわけはないのである意味ズルい
648: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 4989-YbZ0) 2022/01/21(金) 23:13:35.21 ID:2rFJ7Yy30

>>647
元デザインが高いレベルで完成してるから大きくいじれなかったっていうのはありそう
色くらい変えろとは思うがヌメラは原種だからそれも難しかったのかな
652: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW f924-JbgG) 2022/01/21(金) 23:19:45.68 ID:IwfvoifX0

>>648
今回もなぜかフリーザーの後を追ったウォーグルとかよくわからんドレディアとかいるし
先祖返りだけで済んだヌメルゴンは当たりなのかもしれない
というかヒヒダルマも含めてイッシュポケは大きく変えないと気がすまないのか?
686: 名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Spd1-bINQ) 2022/01/21(金) 23:56:03.77 ID:hV95662dp

リージョンヌメルゴンはドラゴンいらねえ
どこにドラゴン要素あるんやあれ
780: 名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa05-wYdJ) 2022/01/22(土) 02:17:00.78 ID:VrRwhED6a

ヒスイヌメルゴン鋼竜の強複合貰って配分も良さげとか
本当に原種が下位互換のゴミで笑えない

マジで原種は後から殻アイテム使ってフォルムチェンジできるようにするか
水竜の複合に今からでも変更するかしないと報われなさすぎるだろ…

593: 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9110-7pib) 2022/01/21(金) 22:17:08.78 ID:/O9g3YJ60

ヒスイヌメルゴン可愛い上に強いとか完璧やな

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1642733425/0-
オリジナルサイトで読む : まちまちゲーム速報
【ポケモンレジェンズ】ヒスイヌメルゴンのタイプが「はがねドラゴン」なのは何でなん?