Categories: まとめ 色々

【悲報】ワイのマッマ、格安SIMに乗り換えさせようとした結果…

1: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:26:19.34 ID:N1hpP2Rva

ワイ「そろそろ更新月やし格安SIMにしよか」
マッマ「iphoneとどう違うの?」
ワイ「iphoneでも使えるで」
マッマ「なにが?」
ワイ「sim」
マッマ「???」
ワイ「ええ…」

どう説明すればええねん…
4: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:26:59.96 ID:N1hpP2Rva

自信ニキおらんか?
5: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:17.94 ID:XmicABhJ0

安くしてあげるよ
で余計なこと言わんでええ
6: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:20.28 ID:N1hpP2Rva

マッマに説明するの難しいンゴォ
88: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:50:30.98 ID:8jNtW0p40

>>6
検索すれば分かりやすく説明してるサイトがいくらでも出てくるんだからそれを親に見せればいい
説明下手くそな癖に無理して説明しようとするから相手が混乱するんだろ
7: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:24.84 ID:2XT3rB1G0

すまんおれもよくわからん
8: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:32.18 ID:NSLAq9XbM

回線と端末の違いが分からないんやろね
9: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:39.93 ID:L+MxN1mip

ワイもしらん
10: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:43.31 ID:N1hpP2Rva

パッパ「格安SIMって安いんやろ」
ワイ「せやで」
パッパ「メール使えるんか?」
ワイ「キャリアメールは使えへんで」
パッパ「キャリアメール???」
ワイ「ええ…」
11: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:46.62 ID:uHBSL3vaM

一から説明しろや
12: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:47.85 ID:lVKp8D9U0

契約会社変えるでええやん
13: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:28:05.25 ID:N1hpP2Rva

パッパもあんまり分かってないンゴォ
14: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:28:33.10 ID:N1hpP2Rva

携帯の店員さんじゃないから説明するのむずいわ…
15: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:28:55.83 ID:+/SNw4Bla

キャリアなんて情弱しか使ってないからなしゃーない
16: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:29:04.19 ID:N1hpP2Rva

お前らはなんて説明した?
21: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:30:12.45 ID:DhWo/kFU0

>>16
スマホの角でどついたった
27: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:32:04.53 ID:ag0DnzeoM

>>16
ファミコンで説明した
simはソフト
スマホはハード
ソフト変えるだけやからスマホはそのままやでーって感じやわ
29: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:32:55.19 ID:lBS1KhKMr

>>16
普通に本体と回線だろ
76: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:46:05.21 ID:OG2dWBxL0

>>16
シムカードは電波吸い取ってくれるカード
って言ったらアホみたいな顔して納得したふりしてくれたで
18: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:29:46.93 ID:eg2Q5UKQ0

ねだんで説明しろよ
19: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:29:51.48 ID:N1hpP2Rva

ワイ「とりあえず今より安くなるんや、でもカケホないで」
マッマ「カケホないなら電話持ってる意味ないやん」
ワイ「ええ…」
20: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:29:53.78 ID:3WWDa5Sj0

これはイッチにもっとやりようがあるやろ
努力が足りない
22: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:30:25.00 ID:bq6kSrF/0

スマホ使いこなせてるなら説明すれば理解できるやろ
説明に問題があるのでは?
23: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:30:43.59 ID:N1hpP2Rva

安くなるのは説明したけど、なんで安くなるのかはワイも分からんから説明できんのや〓
24: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:31:23.80 ID:N1hpP2Rva

ワイ「電話は出来るで、メールも出来る」
マッマ「そうなんか」
ワイ「でもカケホとキャリアメールはない」
マッマ「???」
ワイ「ええ…」
30: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:33:00.24 ID:NSLAq9XbM

>>24
通話料無料はあるけどな
あとキャリアメールは回線に紐付いてるってのを理解しないと把握するのは無理やろ
25: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:32:01.35 ID:pppN8woM0

日本人ってほんと情報リテラシー低いんだなと思わされるな
26: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:32:02.45 ID:1ato901S0

なんJ「まだ格安SIM使ってない情弱wwwwwww」
イッチ「!!!!」
イッチ「マッマ!格安SIMにするで!」
マッマ「??」
イッチ「格安SIMの方がええみたいなんや!」
マッマ「???」

うーん、この

28: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:32:43.23 ID:Zwx9YS7v0

キャリアメールがなんのことかわかってないってこと普通わかるよな
31: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:33:18.98 ID:N1hpP2Rva

ワイ「電話は30秒20円、メールはgmailとかYahooメールでタダや、LINE使えば無料で電話し放題や」
マッマ「???」
ワイ「ええ…」
32: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:34:16.16 ID:lBS1KhKMr

>>31
メール使っててライン知らんわけないだろ
38: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:19.63 ID:30ac8+3i0

>>32
ジジババはLINE電話知らない場合が多いよ
34: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:34:44.62 ID:XmicABhJ0

格安SIMのクセに店舗を抱えてるYモバイルの店舗につれてったれ
35: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:02.54 ID:iGUrKQJd0

①格安 SIM云々の前に
ケータイ会社と端末のメーカーがあることを説明

②キャリアメール持ち運び可能

③カケホーダイも可能

④なぜ安いのか
a.基地局を借りて使っている分管理費がかからない
b.ショップなどが少ない(電話対応)のため人件費がかからない

36: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:03.60 ID:/SK7cbNoM

なんでも電話で聞く人やから格安SIMやとあかんわ
37: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:12.69 ID:bXQ3bPIF0

通話たくさん使うならその上でどのくらい得なんかは計算しろよ
LINE通話使う相手ばかりじゃないんやろ
41: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:49.42 ID:RV5lq15xa

なら変えん方がええやん

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640867179/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】ワイのマッマ、格安SIMに乗り換えさせようとした結果…

HAL