Categories: まとめ 色々

【悲報】職歴なしのニートだが面接で履歴書みせてブチギれられたwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:13:30.635

悔しいわ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:13:52.678

どこ受けたん?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:15:16.141

>>2
ソニー
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:14:24.230

面接で初めて履歴書見せるってバイトとか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:18:37.462

募集要項に条件でも載ってなければキレられる筋合い無いけどな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:20:05.993

>>6
それよ
職歴がどうこうとか書いてなかったからいいかなって
経験者は優遇で未経験歓迎みたいに書かれてあったやつ選んでるし
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:41:41.508

俺も>>8みたいな内容の求人に経験者じゃなければいらんって5分もしないで面接終わったことあるな
こっちは波呂和からの紹介状持ってるのに
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:18:37.888

バイトから始めろよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:20:57.059

なんか言い返したの
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:25:25.027

>>9
俺は冷静にただ事実を淡々と語っただけ
ニートしてたけど一念発起して本気で就活に取り組んでる旨をはっきり伝えた
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:23:01.452

募集要項はなんて書いてあったん?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:30:57.189

>>10
未経験者歓迎
手に職をつけたい人
35歳以下
みたいなみんな応募できるような求人
だよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:32:33.874

>>14
1は35歳以下?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:38:33.576

>>15
もちろん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:48:08.090

>>14
そっか。それなら面接時の回答かな…
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:53:08.812

>>24
履歴書みて顔色と口調がかわったよ
ただ俺も馬鹿正直に言い過ぎた
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 13:03:56.089

>>26
未経験者歓迎と言いながら!気にする事ないよ。1歩踏み出したことがすでに尊いよ!
頑張れ!
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:23:50.812

面接官がそんなことでキレる会社はこっちから願い下げだわな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:34:30.867

>>12
いらない人材なら落とすだけでいいのにキレられても困る
こっちは求職してるだけなのに
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:35:26.674

ぶちギレ内容は?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:49:33.919

お疲れ
悔しかっただろうが切り替えて次いこう
>>1の一念発起をわかってくれる会社もあるよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 12:56:10.345

面接で態度悪い会社にロクなところはない
将来客になったり仕事上の付き合いが生まれる可能性はどこにだってあるんだから愛想良くするのが普通
つまり気にすんな。次行こうぜ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 13:01:19.496

>>27
ありがとう
次の会社応募してみるよ
34: チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2021/11/19(金) 13:28:26.014

>>27
接客や営業なんて社会人になってからゼロから教わるもんだし、今日び職人でも求められるスキルなんだからそのレベルは重視したいとこだよな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 13:01:35.759

お前に仕事はない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 13:02:19.948

介護とかどうや?男手は喜ばれるで
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 13:04:12.568

ソニー見損なったわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 13:07:27.118

僕の場合社会見学をすすめられそう
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/19(金) 13:46:11.104

未経験者歓迎というのは誰でも歓迎という意味ではない
職歴なしのニートを取りたくないのは普通だろ

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637291610/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】職歴なしのニートだが面接で履歴書みせてブチギれられたwwwww

GTO