Categories: まとめ 色々

【号泣】社会保険料が高すぎて泣けるwwww

: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:11:45.06 ID:PBG848yJa

50000円近く取られとるアホちゃうかほんま

3: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:12:08.50 ID:kZSRvtCvM
クソなのはお前の人生定期
4: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:12:22.12 ID:PBG848yJa
なんでワイがお前らの社会保険料払わなあかんねん
5: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:12:39.70 ID:NHnXfZ3+0
高所得者やん笑
6: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:13:04.42 ID:PBG848yJa
>>5
どこがやねんこんな生活禿げるわ
7: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:13:07.69 ID:g/0Bo8N0d
年収いくらなん?どうせ答えられへんのやろ
14: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:14:05.99 ID:PBG848yJa
>>7
200だいや ワープアや
31: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:17:16.12 ID:1TyC8Joj0
>>14
なんで200万の年収で月5万とられんねん
35: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:17:45.54 ID:PBG848yJa
>>31
残業増やしたら多なった
36: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:18:01.10 ID:1TyC8Joj0
>>35
んなわけあるかい
44: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:19:10.65 ID:PBG848yJa
>>36
200マンの後半くらいや 200ポッキリやない
59: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:21:11.24 ID:ppnR24wh0
>>44
今月の給与から社会保険料の変更があるからな
多分4-6月分よーさん働いたんちゃうか?
8: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:13:20.08 ID:xnGhvfQhd
半分は会社が払ってるぞ😙
10: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:13:45.72 ID:PBG848yJa
>>8
それでもこんな取られんのやったらやるきなくすわ
12: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:14:00.88 ID:gfJEH3Sd0
>>8
ただの二重どりやんけ会社から取られなかったら利益になって労働者に還元されるんやが
24: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:16:28.57 ID:xnGhvfQhd
>>12
二重取りじゃなくて折半してるだけだぞ
本当はもっと払わなきゃならないんだぞ😟
46: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:19:21.93 ID:gfJEH3Sd0
>>24
結局その分給料げられないんだから実質自分から持ってかれてね?
9: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:13:23.86 ID:BtcO3ywO0
だからワイは明細見んわ
アホらしくなるし
11: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:13:57.77 ID:HRdr5/k50
個人事業主か
13: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:14:05.97 ID:q0QHFqH+0
ぼったくられてて草
ワイは1万くらいしか取られてへんで
15: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:14:34.08 ID:PBG848yJa
>>13
残業ちょっと多くしてみたらこんなんやわ
やってられんわほんま
16: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:14:52.60 ID:wvDdI7rE0
消費税増税とかに怒り狂っとる場合ちゃうよな
上手く税に隠れて矛先逃れとる
17: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:15:04.21 ID:fgBUPl+b0
せめて1割よな
18: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:15:06.90 ID:nrzU7Q4W0
代わりに消費税上げて欲しいけどめっちゃ反対される
55: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:20:37.05 ID:yRTVpN+Dd
>>18
そら日本の消費税は徹頭徹尾逆累進だし付加価値税とは異質のゴミ徴収システムだからな反対するのはむしろ健全な思考を維持してる証拠だろ
20: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:15:47.59 ID:ytrdDfLgd
ほんま頭おかしなるで
23: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:16:27.33 ID:fLtbAy8G0
国民健康保険はその倍取られる定期
会社に感謝しろ定期
25: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:16:32.64 ID:XsRsIEDq0
気付かれましたか
26: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:16:33.70 ID:PpY8C6Ur0
介護保険ありなら月収34万、無しなら36万って所か
28: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:16:50.57 ID:fgBUPl+b0
ワイらの税金でオリンピックのスタジアムとかも出来てるんや

無駄では無いで

32: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:17:19.19 ID:PBG848yJa
>>28
なんに使うねん……
34: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:17:43.13 ID:B18yNSiqa
>>28
いらない定期
30: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:17:05.94 ID:PCLIpLkS0
ワイは毎月社会保険と税金であわせて10万円くらい払ってるで
頭おかしなるわ
37: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:18:19.31 ID:PBG848yJa
>>30
ワイも住民税とかも合わせたらそんなんやろなあ
58: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:20:51.76 ID:S7ui/d2Qd
>>37
住民税一番キツい、税金払うために借金したわ
61: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:21:32.52 ID:PBG848yJa
>>58
生きてるだけで罰金や
ふるさと納税するのが賢いわ
33: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:17:19.88 ID:nrzU7Q4W0
消費増税で補填してくれ
39: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:18:26.55 ID:Nx/bd1tx0
国保よりマシやぞ
43: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:18:59.91 ID:emhcbx+id
病院とか全く利用しないからなぁ
45: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:19:14.62 ID:mizhjjTD0
今後上がることはあっても減ることはないからね
47: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:19:34.26 ID:L3iw8ZdP0
マジで大したことない病気でも病院行った方がええで
元取らんとあかんわ
48: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:19:34.43 ID:NrruAYma0
月5万て月額で総支給80万くらいやぞ
56: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:20:38.97 ID:PBG848yJa
>>48
五万やなかて五万くらいや
52: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:20:06.26 ID:12qe3S+h0
給料の約15%とられるってかなり痛いよな
60: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 15:21:31.32 ID:L3iw8ZdP0
消費税上げて欲しいわ
消費しなければ良いだけやしそっちの方がマシ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634451105/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【号泣】社会保険料が高すぎて泣けるwwww

HAL