Categories: まとめ 色々

【衝撃】面接官「この世で最も硬い金属はなんですか?」俺「ダイヤモンドです(メガネクイッ」→結果www

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:03:38.099

落ちた
結局あいつらは学歴しか見てない

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:16:43.102
本当は面接すらしてなさそうな>>1
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:25:37.292
>>1
材料工学ちょっとでも齧ってるやつならこんな馬鹿な質問しない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:04:01.318
たしかに
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:04:16.522
以下、金属金属
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:04:22.799
ダイヤは石です
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:04:34.111
金属で一番硬いのって何?オスミウム(レコードの針)とか?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:04:46.066
そりゃ落ちるわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:05:07.902
髪の毛って金属だよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:06:24.121
ヴィブラニウムです
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:08:21.383
>>11
ウルです
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:06:36.096
メガネクイッが良く無かったね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:07:54.350
潤滑油です!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:08:45.772
オリハルコンだろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:34:04.990
>>15
オリハルコンて青銅だかジュラルミンだかじゃなかったっけ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 21:00:12.806
>>35
真鍮
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:10:08.604
硬いの定義は?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:10:09.024
どうも単体だとクロムが一番硬いらしい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:11:08.735
炭素鋼かなと思ったけどクロモリがこの世で一番堅いのかな?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:15:19.881
私の心です
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:19:18.686
ダイヤモンドって金属か
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:19:57.452
タングステンとか硬そうですって言えばとりあえずは合格だったのに
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:25:32.954
工具鋼かなにか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:26:04.860
でも絶対零度下の環境であれば全ての物質はみな全て同じ硬度ですよね?(多分)
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:26:41.254
俺の拳はその金属より固い
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:26:47.322
そこは超合金です!だろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:27:30.111
私の右腕です(モデルナ)
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:27:55.811
私の意思です
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:28:52.361
硬いと言ってもモース硬度なのかショア硬度なのかビッカース硬さなのかで話は変わる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:29:27.600
ダイヤモンドを金属化したものがアダマンタイト。これダークエルフの常識人。
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:30:07.854
天才俺「金です」

面接官「なぜですか?」

天才俺「リーマンショックや世界恐慌など様々な経済危機がありましたが、いつでも金はもっとも”かたい”金融資産でした」

俺かっこいいいいいー!!!!!

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:30:48.959
アダマンチウムな
Xメン見てれば余裕じゃん
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:31:34.697
俺「俺の頭だあああああ!!!」ガン

ビル崩壊

面接官「採用!!」

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:32:03.961
ダマスカス鋼!
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 16:35:16.460
宇宙で一番固い金属はカッチン鋼です
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 17:30:13.990
自分が知ってる中ではステンレスです
興味がない分野でして…申し訳ありません
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:01:21.705
硬いにも種類がある
アモルファス流体の金属が仮想上1番破壊されにくいけど
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:01:31.677
具体的に何かはまだわからない
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:02:19.822
日本刀も炭素率が低くなれば硬くなるが柔軟ではなくなって折れやすい
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:04:11.717
この世のすべてを知ってはいないのでお答えできません
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:05:10.127
既存の物質なら日本刀の原料の玉鋼が1番面接官殿の聞くと思われるところの1番硬い金属
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:05:27.102
自分だったらタングステンですかね?って言いそう
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:06:17.555
>>45
タングステンは一般的な回答としてはかなり良い線行ってるよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:06:11.317
ダイヤモンドって金属なの?????
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:06:37.654
え?知ってないといけない知識?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:07:55.013
チ…チタン…
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:10:13.048
>>49
チタンにも色々商品的な種類がある
チタンならチタン64が1番剛性があったと思う
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:09:04.519
玉鋼ってのはたたらという炉で製鉄された砂鉄のことね
高純度であり炭素含有量が非常にピッタリであり量産では不可能な良鋼
日本刀は世界中の鋼の中で玉鋼でなければすぐ折れる
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:12:43.422
御社の主力商品の〇〇鋼です!
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:14:24.826
御社への鋼の忠誠心です
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/11(月) 18:31:22.046
金属かどうかしらんが、
タンガロイとかいう物質らしきもの
聞いたことことある。
硬いかどうかは知らないけど
ネットで今から調べてみよっと

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633935818/

Source: GAMAG
【衝撃】面接官「この世で最も硬い金属はなんですか?」俺「ダイヤモンドです(メガネクイッ」→結果www

GTO