200万あればクソ仕事辞められる・・・

1:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:46:11.254 ID:qpDZTDO3p.net
ド底辺ゴミ39歳おじさんだけど、100万借金返して100万貯蓄したらもうフリーターになってのほほん暮らそうと思うけどやめたほうがいい?

クソ仕事でも続けた方がいい?フリーター危ない?

2:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:46:33.341 ID:x4Qtn21v0.net
余裕
3:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:46:42.540 ID:WhcO8DfM0.net
本気で言ってるなら相当のアホだな
4:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:46:43.071 ID:MfGkn3vA0.net
200万とか早くて半年で溶けるだろ…
10:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:48:25.199 ID:qpDZTDO3p.net
>>3>>4>>5
嫁も子供もいないしパチンコしなきゃ大丈夫
再来年ぐらいに釘なくなるんだろ?そしたらやめられるわ
ストレス溜めずのほほん生きて死にたい
12:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:49:29.475 ID:j9zlfk8A0.net
>>10
パチンコから釘なくなったら真ん中に入らなく無い?
5:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:47:15.880 ID:VENqWFny0.net
長生きする気ないならフリーターでいいよ
6:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:47:42.258 ID:IP2y/CmN0.net
ちゃんと計算した?

var search_str = “仕事”;

7:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:47:47.856 ID:e284FMGe0.net
100万の借金でごちゃごちゃ言ってる時点でもうおしまい
8:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:48:09.199 ID:54w6QclB0.net
俺より結構年上なのにまだそんな感覚なんだ
11:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:48:55.430 ID:Z5ne+RJ80.net
百万でのほほんと暮らせるの?
14:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:50:07.275 ID:iBiiaMtX0.net
100万って日本円?
100万円の貯蓄()というなの貯金で何か月生きる予定なんだよ
15:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:50:32.763 ID:j9zlfk8A0.net
>>14
フリーターになってって書いてるけど
20:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:52:37.957 ID:iBiiaMtX0.net
>>15
39歳でそれマジで言ってんのか・・・?
19歳だよな?せめて29歳だと言ってくれ
26:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:54:11.738 ID:qpDZTDO3p.net
>>20
19や29じゃないからこそだよ

もう夢も希望もねぇんだよ、借金ある以外に正社員で働いてる必要性も感じなくなってくる

18:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:51:51.059 ID:qpDZTDO3p.net
>>14
いっそ株でもやろうかな
脳みそ猿だけど
まず、無職って証券口座作れるんか?
16:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:50:51.250 ID:qpDZTDO3p.net
いうて2年ぐらい贅沢せずにいればクソ底辺仕事でも200万ぐらいなんとかなるんだけどね

ロト7毎回買おうかなぁ

17:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:51:43.794 ID:DehOJIgTM.net
クソ仕事やめてクソ底辺仕事になるとか
19:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:51:55.531 ID:Z5ne+RJ80.net
大学生だけどコロナで金使わなくなって200万ぐらい貯金したわ
これでのほほんと暮らせるなら楽だなぁ
21:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:52:43.529 ID:P+187wIh0.net
ナマポでええやん
22:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:53:03.598 ID:qpDZTDO3p.net
つーかコロナド不景気で40代のオッサンなんか雇ってくれるバイトあんのかな

新卒だってド氷河期なんだろ?
バイト枠だって奪い合いなんだろ?

23:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:53:41.271 ID:MfGkn3vA0.net
まずおまえの考える200万が良く分からん
仕事辞めんのに100万借金こさえるのも良く分からん
28:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:57:02.654 ID:qpDZTDO3p.net
>>23
いや、もうこさえてんだよ

好きな時に近所の野原いってブルーシート敷いてのんきに寝られたり、風呂入れればそれでいいやもう
後は安い菓子食いながら中古スーパーファミコンとか安いレトロゲーやったり
ネットでお前らやニュースみたり

24:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:53:57.294 ID:19vYStm10.net
百万貯めて海外逃亡だ
25:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:54:02.199 ID:9nD2qWfH0.net
別に結婚する予定もなくて贅沢もしないなら
全然フリーターでいいと思うけど気楽だし
27:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:55:46.112 ID:ZOXFqOZk0.net
失うもんねーんだろうな
もうナマポでよくね?
29:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:57:42.481 ID:qpDZTDO3p.net
>>27
親兄弟ガッツリ働いてる
親兄弟に頼りたくないし
役所から電話されるのも嫌だ
30:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:57:57.227 ID:5d4L7Xa2d.net
待ってるのは孤独な死
33:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:59:11.646 ID:qpDZTDO3p.net
>>30
それはどうあがいても避けられないんだよ
嫁子供いないんだから
31:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:58:30.458 ID:hA8BCDGc0.net
正社員に背負わされる責任とかからは逃げられるな
32:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:58:51.390 ID:MfGkn3vA0.net
準ホームレス的な世捨て人になりたいのか…
36:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 23:00:33.801 ID:qpDZTDO3p.net
>>32
清潔と自由が保てればホームレスでもいいが不可能だろそれは

一応親が4ねば実家一軒家は俺のものになるが
多分、このまま自然死でも俺のが先に死ぬだろあー

34:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 22:59:59.565 ID:G2Z5NSXT0.net
単純に100万の貯金のみでどうやって暮らす計画なのか知りたい
月の家賃(持ち家の場合可能なら親の年齢と固定資産税)食費光熱費だけでも良いから教えてくれ
35:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 23:00:16.900 ID:hKcGmv+C0.net
現実考えよう
保険で年間20万
年金で年間20万
アパート4万なら年間50万

1年でなくなっちゃうよ

40:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 23:04:44.846 ID:qpDZTDO3p.net
>>34
>>35
いや、だからバイトはするよ
37:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 23:01:06.125 ID:Hvi+dqS10.net
フリーターほどクソなのないだろ…
時給低すぎだしボーナス無いし有給ないし
病気になったら収入一切はいらんし
38:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 23:03:51.481 ID:qpDZTDO3p.net
クソ楽なバイトとってないかな
39:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 23:04:27.142 ID:dk7WAerea.net
35の職歴なしだけどアルバイトしてでも働いてるだけ偉いと思うわ!充分生きていけるっしょ
41:イケイケ速報がお送りします:2021/09/28(火) 23:05:48.009 ID:qpDZTDO3p.net
東京だけど
月12〜15万あればいいよ
var sync_number = 2;
200万あればクソ仕事辞められる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632836771

var search_str = “辞”;

Source: イケイケ速報
200万あればクソ仕事辞められる・・・

ikeike