【速報】河野太郎、消費税増税を明言!!!! もうだめだわこいつ・・・

河野太郎『年金の不足分は消費税増税で解決』のトンデモ発言に→ダメだこのバカボンの声

 

 

1: 2021/09/19(日) 17:46:09.24 ID:W1IRtA70.net

 

自民党総裁選に出馬を表明している河野太郎行政改革大臣(58)。ネット人気の高い河野氏だが、消費税についての発言が波紋を呼んでいる。

16日、各新聞社の取材に対し河野大臣は、年金制度改革の必要性を説き「年金に最低保障は必要だ」とコメント。そして「年金の最低保障部分は保険料ではなく、税でやるしかない」と話し、「応分に能力のある人に負担してもらうことを考えると、消費税がいい」と語ったという。

河野大臣はかねてから「年金の財源は消費税に」と主張してきた。’12年1月、自身の公式サイトで「基礎年金を満額、必ず支払うためには、保険料の徴収をやめ、税で基礎年金を支払う必要がある」とつづり、さらにこう続けている。

「消費税を基礎年金の財源とする方式であれば、買い物をするたびに必ず消費税を支払うので、未納や免除は生じないので、全ての日本人が65歳になれば満額の基礎年金を受け取ることができるようになる。高齢者の生活保護も廃止できる。消費税ならば消費金額に応じて年金財源を負担することになり、現在の収入の多寡にかかわらず一律金額の保険料を徴収する方法よりも公平。消費税方式の基礎年金ならば年金保険料徴収業務が不必要になり、現在、年間約650億円かかっているコストが不要になる。消費税方式ならば年金受給者も消費税を負担するため、世代間格差の是正にもつながる。専業主婦も消費税を負担するため、三号被保険者問題も解決する」

■「保険料で賄うべきものでは?」の声…他候補も疑問視

’12年11月には「国税分の消費税を全額基礎年金の財源に充て、基礎年金の保険料を廃止すれば、月収30万円までの者は得をすることになる」と公式サイトに記し、そのロジックをこう明かしている。

「所得を全て消費すると仮定しても、15,000円の年金保険料の支払いが必要なくなるわけだから、消費税率の5%の引き上げによる支払い増額が15,000円以下になる月収30万円までの者は、得をして、さらに基礎年金制度そのものが安定する」

 

4: 2021/09/19(日) 17:47:35.24 ID:UorQxDLs0.net
だめだこいつ

☆おすすめ記事☆

 

 

 

河野太郎『年金の不足分は消費税増税で解決』のトンデモ発言に→ダメだこのバカボンの声

2アメナメビル(大阪府) [DE]2021/09/19(日) 17:46:22.64ID:W1IRtA700?PLT(15000)>>408

今回の総裁選においても17日に他候補らと出演した『ワールドビジネスサテライト』(テレビ東京系)で、
「将来的には消費税を上げなくてはならない?」という質問に対して、他候補が否定するなか、
「将来的がどれくらいのタイムスパンなのかわからない」と回答を保留していた。

しかし、河野大臣には逆風が吹いている。『朝日新聞デジタル』によると9月18日に行われた自民党総裁選の討論会で、
岸田文雄前政調会長(64)は、河野氏の改革案に対して、かつて旧民主党政権の掲げた“月7万円の最低保障年金案”を例に挙げ、
「確か消費税を8%上げなきゃいけない。実際は不可能だと言ってきた。何%上がるのか」と疑問視したという。

さらに河野大臣の経済政策に不安を覚える人たちは、こうツイートしている。

《今でさえ払った分年金として戻ってこないと言われてるのにさらに消費税として取る気か》

《河野太郎の経済政策はいよいよダメですね。岸田、高市とは比較にならない。
社会保障に消費税を充てるなんて今どき財務省でも中々言わないですよ。弱者救済の為に逆進性のある
消費税を使う時点でおかしいと気付くべき》

《年金は保険制度なので、基本は保険料で賄うべきものでは?》

《消費税で年金制度を立て直して将来世代に負担をかけないようにするみたいな事言ってたみたいだが、
増税で景気後退してインフレしない状態継続の方が、圧倒的に将来に負担をかけるんだが、その辺何考えてんだろ?》

《年金の為に消費税上げるとか勘弁してくれぃ!》

いっぽう年金は「制度として無理がある」と言われることも。そのため《どうしてもやるなら、掛けてきた額を国民に精算してから
新しい年金制度にしてね》《もう年金いらないから今までの分返して》との声も上がっている。
河野大臣は疑問や不安に対して、どのように応えるだろう?

女性自身 9/19(日) 16:53配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210919-00010001-jisin-pol
http://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210919-00010001-jisin-000-1-view.jpg

4ペンシクロビル(大阪府) [CA]2021/09/19(日) 17:47:35.24ID:UorQxDLs0
だめだこいつ
5ホスカルネット(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:47:38.96ID:s0nzSP610>>474
>>3
どうすんのこれ
>>1
河野が総理をやるのは竹中平蔵と二階がタッグを組むようなもの

【悲報】河野太郎が反原発で再エネを推進する理由と、中国とズブズブな理由が判明してしまう

■日本端子株式会社
ソーラーシステムの接続端子を作る会社

〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町26-7
大株主 河野洋平(親)
代表取締役 河野二郎(次男)
元常務 河野太郎(本人)

3社ある海外子会社は中国のみ
北京日端電子有限公司
昆山日端電子科技有限公司
香港日端電子有限公司

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%AB%AF%E5%AD%90

7ホスカルネット(愛媛県) [US]2021/09/19(日) 17:48:37.17ID:iiV7ctkp0>>34>>80>>88>>93>>166>>331>>459
高市なんかこの十倍は失言してるんだからな
8エムトリシタビン(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:48:39.51ID:nPYU2jVJ0
取り巻き含めてヤバい連中
9イドクスウリジン(兵庫県) [US]2021/09/19(日) 17:48:44.17ID:9fkxvBGp0>>30
皆さん分かった? 河野は経済政策はクソだって
だから俺は高市か岸田が良いと思うんだよ
10コビシスタット(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:48:50.21ID:ex/2YKJM0
売国奴の父親頼みの河野太郎最低。
河野太郎って結局、父親の復讐が目的だったのか

https://comedydouga.com/2ch6/2021/09/15/30967/
総裁選】河野太郎氏の父・河野洋平氏、青木幹雄氏の事務所を訪れ会談 総裁選をめぐり意見交換

河野についてるのは嫌われ者のオールキャスト
もう岸田首相で確定だよ。

石破
二階
後藤田
進次郎

河野洋平

つまり安倍さんの勝利

結局、安倍さんが勝ち続けることが日本のためになる

自民党は安倍路線の愛国という志で綺麗に見えていたのだから、
安倍路線がなくなって元の権力闘争やってるだけの卑しい自民党に戻ったら、保守層は離れ、自民党の支持率は急落する

若者が徹底的に自民支持なのは安倍さんの功績

若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]

11ラミブジン(鹿児島県) [NL]2021/09/19(日) 17:48:54.95ID:n+KhK03d0>>387
>>1
しかし、野田のあきれる発言はさておき
河野が4候補共同会見や会談でこれほど
無様な醜態さらすとは思わなかったわ。
12バロキサビルマルボキシル(SB-iPhone) [US]2021/09/19(日) 17:49:31.48ID:BPvWNf4E0>>41>>93
これ年金破綻したって言ってるようなモンだよな

財源ないなった!とかはまず何に使ってどれだけなくなったのか公表するトコからはじめてくれねーかな

まずは保養施設の案件から下手人を見つけて資産ボッシュートぐらいしろと思う

13ファビピラビル(千葉県) [CO]2021/09/19(日) 17:49:33.88ID:+MZAWAEx0
やたらネット人気高かった小泉政権思い出す
14ダルナビルエタノール(愛知県) [AU]2021/09/19(日) 17:49:59.34ID:wwsa1bTI0>>291
年金無くして消費税も無くせ
むしろ消費ボーナス配れ
15コビシスタット(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:50:29.18ID:ex/2YKJM0
一回目の投票で党員票で河野は70%はとらないと決選投票=河野の敗北なんだから、
党員票の30パーセントが組織票の時点で最初から河野は終わってる
諦めて観念しろ負け犬河野は

共同通信も日テレも電話調査で自民党員って答えた人が対象なんだよな
そんなのいくらでも嘘つけるし

党員票の30%は組織票なんだから、実際の党員の投票はそんな調査より遥かに河野に厳しく出ると見るべき

16ロピナビル(茸) [CN]2021/09/19(日) 17:50:31.84ID:4XkMbMIX0
賛成の反対は反対なのだ
17ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [US]2021/09/19(日) 17:51:22.63ID:6d1kchnt0
親子揃ってダメだわ
18エルビテグラビル(愛知県) [US]2021/09/19(日) 17:51:57.59ID:w6R/0tBQ0
年金の不足分はコロナに頑張ってもらえよ
19コビシスタット(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:52:30.87ID:ex/2YKJM0
河野・石破連合なんて、日本人なら誰だって嫌だよ

石破がいかにヤバいかよくわかる。石破応援団の面子

鳩山元首相が指摘「石破さんが総理に選ばれなかったところに自民党の限界がある」 [きつねうどん★]

【立憲民主党】辻元清美氏「石破さん、頑張ってや!」…与党批判も、石破氏にはエール

x.com

室井佑月 YuzukiMuroi
あたしもいいたくなった。「石破さん、頑張ってや」

蓮舫「正論です」 石破氏に賛同する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622266921/

 (5ch newer account)

20オセルタミビルリン(SB-iPhone) [CN]2021/09/19(日) 17:53:10.11ID:b8H3kuc90
まぁこいつは無いよ
親父が日本を貶めた責任は背負わなきゃ

そして金の為に死のワクチン打たせた厚労大臣

責任負わせる全ハメってこと

21インターフェロンβ(長野県) [ニダ]2021/09/19(日) 17:53:23.78ID:eEdq/q6o0
年収1000万以上あるけど月の消費は30万もいかない層からすると大賛成
22マラビロク(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:53:25.30ID:vuYsGVlt0
勝手に損したんお前らやんな?
23コビシスタット(ジパング) [FR]2021/09/19(日) 17:53:35.72ID:T2uRfqSu0
既に何兆も消費税を年金に注ぎ込んでます
24ペラミビル(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:54:16.54ID:DwB/zE0Q0
わりと本気で理解できんけど
おねだりする財布が別でしょ、って話やんな?
25ジドブジン(北海道) [US]2021/09/19(日) 17:54:22.95ID:AxLb0N5/0
こうしてじっくり話きくまでは断然河野新総裁が良いって思ってた人めちゃくちゃ多いだろ
26ロピナビル(埼玉県) [US]2021/09/19(日) 17:54:35.78ID:MFNZ1lyS0
死人がでるな
27ペラミビル(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:55:04.51ID:DwB/zE0Q0
BS1本気すぎんか
28ペンシクロビル(埼玉県) [DE]2021/09/19(日) 17:55:09.46ID:il1hAacW0
で誰が勝ちそうなの?
29ビクテグラビルナトリウム(岡山県) [NL]2021/09/19(日) 17:55:14.09ID:txRgUYA60
ここまで来ると責任小さいポジション維持したいんだろって気すらしてくる
30コビシスタット(光) [US]2021/09/19(日) 17:55:18.21ID:qPYQs2AT0
>>9
どれもヤバい
31プロストラチン(東京都) [KR]2021/09/19(日) 17:55:22.10ID:WcSUljtZ0
外国人も給付対象とか言い出しそう
32オムビタスビル(ジパング) [US]2021/09/19(日) 17:55:29.35ID:qb5oXSTk0>>50
私にも河野太郎で日本が変わるとか期待してた時期がありました
どいつもこいつも何故トップ候補になると人間ダメになるのか
33ザナミビル(東京都) [IT]2021/09/19(日) 17:55:46.06ID:7oJq9b0c0
ますます消費を冷え込ませてまで社会保障する必要あるのか
34ファムシクロビル(神奈川県) [MX]2021/09/19(日) 17:56:20.04ID:4o/nQ9C70
>>7
レッドチーム側の人ですか?
35ザナミビル(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:56:24.62ID:JOOK9tTH0>>42
岸田もGotoやろうとしてるしバカしかいない
36ビクテグラビルナトリウム(岡山県) [NL]2021/09/19(日) 17:56:58.33ID:txRgUYA60
>>3
すぐ飛んでくるマスゴミがスルーなのがやばいね
37ロピナビル(埼玉県) [US]2021/09/19(日) 17:56:59.20ID:MFNZ1lyS0
インボイスの話はどうなった。ウソに嘘をかさねる竹下消費税。お天道様は見てる。
38ホスカルネット(東京都) [FR]2021/09/19(日) 17:57:13.80ID:GhAfE2F40
増税ありきw
まじでダメ
39ダサブビル(東京都) [CN]2021/09/19(日) 17:57:16.97ID:gnEVJe3Y0
資産がある人は年金の基礎部分払わないとか言ってるし反発凄いと思うぞ
40エムトリシタビン(東京都) [NL]2021/09/19(日) 17:57:44.23ID:3mmHGwU50
河野さんはハンコとFAX以外には手を出さなくていいよ。
41インターフェロンβ(光) [US]2021/09/19(日) 17:57:56.37ID:TrtiNScH0
>>12
年間1円払います、でも破綻していない事にはなるんだが
未来の日本政府は高齢者1人に対して1円すら払えないほど困窮するの?
高齢者が6000万人いるとして、一人1円で年間6000万だから難しいって事なら理解できる
42ザナミビル(東京都) [IT]2021/09/19(日) 17:57:56.54ID:7oJq9b0c0
>>35
52は良いだろ
ワクチン射ったんなら。
43イノシンプラノベクス(東京都) [TH]2021/09/19(日) 17:58:18.79ID:+J+CnnyH0
増税した分は公務員が美味しく頂きます
44ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/09/19(日) 17:58:27.71ID:wlKbhk8k0
終わってるやんw
45ザナミビル(東京都) [IT]2021/09/19(日) 17:58:30.38ID:7oJq9b0c0
GO2だったわ
46バロキサビルマルボキシル(秋田県) [US]2021/09/19(日) 17:58:35.01ID:BQJdoles0
終わりだよこの太郎
47メシル酸ネルフィナビル(東京都) [DE]2021/09/19(日) 17:58:47.04ID:buD5kglA0
>>1
それやったら消費税何%になるんだ?
今でも20%は無いとダメって言ってる連中が居るのに…
48ファムシクロビル(東京都) [MX]2021/09/19(日) 17:59:01.90ID:1SSzCEeN0
消去法で岸田が一番まともなのよ
49オセルタミビルリン(茸) [CN]2021/09/19(日) 17:59:09.51ID:GiKd505W0
河野は色々隠してて
小出しで政策案出してるからか
今になってボロが出てきてる

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632041169/

toua2chdqn