Categories: エンタメ 旅行

テイルズオブアライズのこれじゃない感

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:24:59.369 ID:3ftwskYl0
さっき体験版やったんだけどなんか違う
ていうかそもそもテイルズっぽくない
んで、グラフィック綺麗になってるのになぜか爽快感がない・・・。

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:25:59.162 ID:rliLRRmEd
もうネガキャン始まっててワロタw
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:26:40.323 ID:/23IM9Md0
いつもの激寒JRPGじゃん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:27:23.003 ID:ZwHIXycM0
キャラに魅力がない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:27:30.473 ID:MCU6+qt20
体験版やってないけどトレーラーの時点ですでに微妙そうだなと思ってたよ
最初は出てすぐ買おうかと思ってたけどセールまで松輪
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:28:48.527 ID:3ftwskYl0
多分グラフィックが微細すぎてごちゃごちゃしてて
何やってるのかよくわからないのがでかいのかな
ちょっと楽しみにしてたから残念だわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:29:07.024 ID:Pw6vnf3g0
キャラデザがテイルズっぽくない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:29:35.668 ID:3ftwskYl0
>>12
ていうかそもそもテイルズっぽい要素辞退ほぼ皆無じゃね?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:31:16.148 ID:Pw6vnf3g0
>>14
パッケ絵くらいしか見てねえから他は知んない
BGMと戦闘がよけりゃいいんじゃね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:33:57.335 ID:YG8LkcYEa
これ発売前なのにすごい人気ぽいのは何故なんだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:35:30.079 ID:3ftwskYl0
まじで戦闘が面白くないのがきついわ
何が変わったってわけじゃないんだけど
エフェクトが多すぎてごちゃつき倒してる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:39:44.614 ID:3ftwskYl0
なんとなく若干洋ゲーっぽい雰囲気になったな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:40:02.654 ID:P2+kG+aH0
体験版やったけど夢中になるほどじゃなかった
てか体験版って冒頭数時間をプレイ出来るようにして、続きが気になるって思わせる方が売れそうな気がするけどどうなん
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:44:56.657 ID:sJ3Gja3o0
お前らテイルズに何求めてんだよw
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:46:58.101 ID:xU6oS4s5d
テイルズは終わったコンテンツだよ
ゼスティリアみたいな負の遺産をアニメとベルセリアで精算して終わった
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:47:15.292 ID:D/WfrXEg0
クソゲーだとしても売れるんだろうなー
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:47:31.816 ID:3ftwskYl0
>>57
このスレ見りゃ一定の病人は取り込んでるみたいだね
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:47:57.039 ID:3ftwskYl0
まあ、まだデモプレイだからわかんねえけど
今んとこ別に面白くはねえかな
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:52:51.965 ID:jU7zkFgM0
2Dでグリグリ動かすのはやっぱ難しいのかね技術的に〓
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:53:16.482 ID:DtueZLzx0
テイルズ全作やってるわけじゃないからアレだけど、ヴェスペリア辺りがストーリー戦闘バランスよくて好きだったなぁ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:54:04.658 ID:LBzVm0wt0
>>75
ヴェスペリアは頭ひとつ抜けてるね
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:54:15.822 ID:YG8LkcYEa
エターニアとシンフォニアぶりだから久々に最近のテイルズやってみたい
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 06:54:55.375 ID:3ftwskYl0
>>77
多分めっちゃ変わっててビビるぞ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 07:02:14.362 ID:3ftwskYl0
そういや、アライズの話題あんま見ないな
お前ら体験版やれよ
そして、爽快感不足に共感しろ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 07:02:54.904 ID:DtueZLzx0
発売日むでにベルセリア終わらせないと
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 07:03:40.132 ID:3ftwskYl0
当日買うのか
体験版ちょっと微妙だったし中古で買おうか迷ってる
そういやTOX2とTOB終わってねえな
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 07:23:22.685 ID:wBxRC9PBa
テイルズは基本最後までやってたけどベルセリアだけ途中で投げ出したわ
最近のテイルズ戦闘つまらなすぎなんだよな
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 07:28:03.222 ID:G5GI/SYZa
ベルセリアは主人公が空気悪過ぎて続けられなかったな
オネショタも正直そこまで趣味じゃないし
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 08:13:06.747 ID:1F/xru8sa
ヴェスペリアはあんまり合わなかったがベルセリアは面白かった
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 08:24:58.870 ID:CQHyv9qad
コマンド戦闘になったら起こして
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 08:47:36.942 ID:IexaSQ8P0
相変わらずんほってる

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630963499/
Source: まちまちゲーム速報
テイルズオブアライズのこれじゃない感