【悲報】うつ病で休職中だけど明日の診察に上司が同伴することになった

1:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:06:27.561 ID:N6O43wnj0.net
何しに来るのか意味不明
27:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:30:18.107 ID:MNF68hgx0.net
>>1
なんで鬱病になったん?
28:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:33:10.749 ID:N6O43wnj0.net
>>27
生まれた時から生きるのが辛い
2:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:06:57.613 ID:K+q0BSMp0.net
嘘だと思われてんだろ
3:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:07:06.014 ID:+zMnjhHQa.net BE:126836511-PLT(15001)
嘘なんだろ
4:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:07:27.363 ID:tsdJ8oDD0.net BE:981588645-2BP(1000)
そんなの鬱に悪影響しかねーだろ
労基に報告しろ
7:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:08:09.285 ID:N6O43wnj0.net
>>4
明日のこと考えるだけで気が滅入る
5:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:07:34.565 ID:N6O43wnj0.net
上司が先生の話聞いたところで何がどう変わるの?
6:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:08:05.274 ID:YrEH17+r0.net
普通にぶん殴れば良くね?
ストレス発散にもなるし精神障害の説得力も増すし一石二鳥
8:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:09:00.622 ID:N6O43wnj0.net
>>6
できるならそうしたい
13:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:10:11.697 ID:YrEH17+r0.net
>>8
一般的論述においてぶん殴るのが当然の帰結だろ
10:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:09:33.000 ID:Swity+gH0.net
ミリも信用されてないんだな
殺したいくらい邪魔なんだろう
よっぽど嫌われてないとそこまでしないんじゃないか普通
12:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:09:58.954 ID:N6O43wnj0.net
>>10
信用してないのはお互い様
15:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:11:11.815 ID:Swity+gH0.net
>>12
いやお互い様だったところでお前はお情けで雇われてる側だろ
何で互角みたいなノリなの

var search_str = “休”;

11:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:09:42.224 ID:nZze+rM20.net
まず嘘ついてないかを第一に確認
医者に頼み込んで診断書もらう奴がいる
あと鬱の理由を確認
仕事そのものが理由なら復帰後退職を促す
14:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:11:06.861 ID:N6O43wnj0.net
>>11
人生そのものが原因だと思う
生きてる意味ない
16:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:11:34.645 ID:z97SNppc0.net
復職後の職場対応について聞くんじゃないの?
気に入らない奴は遠ざける、残業なし、出張なし、責任なしと医者に言ってもらえ
17:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:12:08.111 ID:N6O43wnj0.net
>>16
復職する気ない
次の仕事決まったら辞めるつもり
18:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:12:33.161 ID:YrEH17+r0.net
>>17
おい
19:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:14:43.411 ID:z97SNppc0.net
>>17
それならそれがバレないようにしないとな
休職しても会社が負担している金がある訳で、復職の見込みが無いと分かれば追い出しに取り掛かるだろう
20:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:16:21.841 ID:N6O43wnj0.net
>>19
そうだね
バレないように気をつける
21:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:19:08.300 ID:mMKRM1zJ0.net
>>20
バレようがないから大丈夫
22:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:20:40.890 ID:BJlh1clq0.net
上司も上司の上司に色々言われてそうだな・・・
23:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:22:23.330 ID:N6O43wnj0.net
>>22
たしかに
大変だね
24:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 00:28:30.932 ID:w4G80smX0.net
辞めるのか辞めないのか明らかにしないで在籍だけ続くのは会社からすると困るからな
辞めるなら交代要員を採用しなきゃならんし
29:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 01:04:08.427 ID:JABoZ6qx0.net
診断書は提出した?
33:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 01:41:33.446 ID:N6O43wnj0.net
>>29
したよ
30:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 01:06:37.603 ID:Tz9PaAzd0.net
上司空気読め無さ過ぎ
病気の話はプライバシーだから本来なら病名すらいう義務ないぞ人権的に
34:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 01:41:50.338 ID:N6O43wnj0.net
>>30
ほんとそれ
32:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 01:11:14.375 ID:GLxl6Q0l0.net
診察室に上司が一緒に入ることってあんの?
37:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 01:42:23.800 ID:N6O43wnj0.net
>>32
上司はそうしたいんだと思う
38:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 01:47:18.227 ID:JABoZ6qx0.net
普通にセクハラじゃない?
31:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 01:07:57.599 ID:oeXrGNw60.net
まともな医者なら外で待たせるだろうな。
35:イケイケ速報がお送りします:2021/09/06(月) 01:42:06.479 ID:N6O43wnj0.net
>>31
まともなお医者さんだと嬉しいね
var sync_number = 2;
うつ病で休職中だけど明日の診察に上司が同伴することになった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1630854387

var search_str = “上司”;

Source: イケイケ速報
【悲報】うつ病で休職中だけど明日の診察に上司が同伴することになった

ikeike