Categories: まとめ 色々

【不思議】田舎の町中にいきなりあるPanasonicの看板掲げてる謎家屋←なにwwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:36:32.04 ID:WVROtKQc0

あれなんや?

Panasonicや
3: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:37:03.10 ID:WVROtKQc0
店っぽい感じではないけど住宅でもなさそう
工場でもない
4: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:37:09.17 ID:xIbn9QA20
謎に潰れない不思議 固定客掴んでる模様
6: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:37:57.36 ID:WVROtKQc0
>>4
あそこで何してんの?
5: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:37:10.06 ID:w3B8mmgCa
家電量販店の下請けの仕事でまあまあ忙しいと聞いた
12: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:39:09.57 ID:WVROtKQc0
>>5
Panasonicの下請けっていってもなにすんの?
販売してる感じもないけど
15: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:39:37.07 ID:w3B8mmgCa
>>12
なんかエアコンつけに行くとか聞いたことあるで
8: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:38:19.79 ID:WVROtKQc0
中に人がいる感じも全然ないよな
9: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:38:20.95 ID:E6VcHU06d
松下電器
10: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:38:22.68 ID:kSoN5V+P0
ワイちっちゃい頃これがパナソニックかぁって思ってたわ
11: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:38:50.31 ID:8KW6A9kId
くっそ汚い東芝の看板掲げてるやつ
16: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:40:01.88 ID:WVROtKQc0
>>11
たまに東芝もあるかも
でもPanasonic率高すぎない?
14: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:39:30.68 ID:NRDz6UnF0
学校とか役所に卸しとるんやろ
17: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:40:14.92 ID:GcE2rH/u0
ああいう店は地元の不動産屋や地主と繋がっとるからな
インターホン交換とかアパートの電気工事請け負ってるから儲かってる店が実は多い
21: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:41:37.22 ID:WVROtKQc0
>>17
まじか
基本的に暇そうだしワイも弟子入りしよっかな
どうせぼろ小屋で後継者とか困ってんだろ
20: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:41:23.56 ID:Kkg8iz/Cr
だいたいクソ古いハイエース乗ってるわ
営業車兼自家用車で
23: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:42:30.83 ID:Kkg8iz/Cr
ワイの家でも割高なのは承知で3年に1回くらい家電製品買ってるわ
26: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:43:23.43 ID:41a3O7M8a
謎の古びた布団屋とか呉服屋と一緒や
BtoCに見せかけたBtoB企業
37: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:46:32.38 ID:o7H07s7cM
普通に東京にもあるよな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625805392/

Source: 燃えよVIPPER
【不思議】田舎の町中にいきなりあるPanasonicの看板掲げてる謎家屋←なにwwwwww

Doi