Categories: まとめ 色々

【朗報】社会人になってからの方が人生楽しい奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:48:27

今の方が毎日充実してるの草生える

金ってでかいわ
3: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:50:22
いくらなんでも大学生がいちばん楽しいわ
17: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:54:29
>>2
金使わん遊びとか出来る気せーへん
>>3
ワイは大学じゃなくて専門やったからなあ
4: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:50:36
金がある
自由にあちこちいける
学生時代に戻りたいやつの気持ちがわからんね
6: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:52:22
>>4
言うほど自由か?
1週間旅行とか絶対できひんやろ
7: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:52:44
>>6
でもその気にれば1週間休めるんやで社会人は
5: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:50:49
職と人間関係ガチャさえ上手くいけば
自由やし金好きに使えるしな
9: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:53:13
あっすまんこれは会社によるかな
10: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:53:36
むしろ大学生のほうが遊ぶ金あるやろ
実家勢なんかバイト代が丸々遊ぶ金なんやし
25: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:57:19
>>10
時間はあるけど金は実家暮らし社会人やろなあ
大学生もバイトの程度にもよるやろうけど
11: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:53:41
上級職についとるんやろなー(´・ω・`)。
12: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:53:56
大学まで行って講義を『サボって』遊ぶなんて感覚が理解できへんしな
金払って通ってるのに無駄な時間すごすなよ
24: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:56:36
暇人がそのへんに転がってたから遊ぶ友達は困らないわね
社会人になるとそこはキツイわな
子持ちのやつとか飲みに誘うのすら気が引けるし
26: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:57:36
金のかからない遊びも世の中沢山あるし、それを思う存分堪能できたのは大学時代の特権やったな
35: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)09:00:54
>>26
金のかからん遊びもたまにやるには楽しいんやが今やもうある程度金と時間掛けないと飽きがくるわね
27: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:58:33
あとワイも1年半で社会人か…?
29: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:58:57
>>27
割となんとかなる
31: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:59:46
仕事嫌すぎてイッチ羨ましいわ
41: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)09:02:33
>>31
仕事は嫌いやけど休みの多さに救われてるわ
47: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)09:03:35
>>41
意外とあるんやな
42: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)09:02:42
社会人50年充実してる方が得やろ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629589707/

Source: 燃えよVIPPER
【朗報】社会人になってからの方が人生楽しい奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

IWAMU