肉まんにつけるたれ→九州「酢醤油」関西「カラシ」関東民「タレ?つけない」

1: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:13:45.13 ID:SJdukb6H0

肉まんごときでこれくらい文化が違うとはな

酢醤油マジ?
餃子かよ
7: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:15:29.36 ID:SJdukb6H0
>>2
>>4
九州のコンビニで肉まん買うと酢醤油付いてくるのは常識やで
3: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:14:41.90 ID:J5if7Bhr0
何か付けるの?
九州と関西の肉まんは完成品じゃないんだな
15: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:19:22.92 ID:HHWrLayMa
>>3
関東じゃ点心でもつけないんか?
23: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:21:40.45 ID:xkTvE6sAp
>>15
某ショッピングモールに出してるうちのお店は付けてる
4: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:14:45.51 ID:xXg9UqH+a
酢醤油?
5: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:15:04.72 ID:K2JzDHkFp
ワイ関東だけど醤油はつけた方が好き
6: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:15:26.24 ID:SuQeZsps0
餃子のたれぶっかける
8: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:17:02.83 ID:9/ouKNtK0
ワイはポン酢
9: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:17:13.41 ID:m5WrfLTG0
関東で肉まん買ったら何もついてこんのか
14: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:18:37.42 ID:SJdukb6H0
>>9
ついてこないぞ
そもそも酢醤油もカラシも置いてない
おでんの時期だけどカラシが置かれるが
10: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:17:32.34 ID:HHWrLayMa
わいは黒酢
11: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:17:42.09 ID:We3GehLg0
カラシうまいぞ
騙されたと思って一度付けてみろ
12: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:17:43.95 ID:ylH5n+oid
からし酢醤油にラー油入れたやつ
13: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:17:49.83 ID:OiY6h78O0
もう餃子で良くない?
16: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:19:25.01 ID:irMRsJOOd
酢醤油やってみたけど旨かったわ
17: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:19:50.33 ID:7YNGJT+a0
豚まんなっ!
18: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:20:33.96 ID:HHWrLayMa
>>17
肉といえば豚を指すからどっちでもE
21: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:21:31.34 ID:CM187TVY0
>>18
焼肉も豚なん?
32: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:25:35.17 ID:HHWrLayMa
>>21
そうやで青椒肉絲とかも豚やろ
36: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:26:37.57 ID:CM187TVY0
>>32
青椒肉絲も牛肉だけど
42: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:29:02.12 ID:HHWrLayMa
>>36
それは青椒牛肉絲っていう別の料理やな
19: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:20:39.37 ID:6N88NLfZ0
シュウマイや餃子と同じような具材なんだから酢醤油やカラシが合うだろうなってのはわかる
22: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:21:36.54 ID:2dH/PD4CM
醤油やわちな関西
24: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:22:29.77 ID:MkMq+ahV0
蓬莱は豚まんであって肉まんではない
25: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:22:48.44 ID:p4bx3mun0
肉まんには醤油
豚まんには何も要らない
26: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:22:57.14 ID:feL/gjFf0
ワイ福岡県民やけど北海道で肉まん買った時にマジで何もついてこなくて感動したわ
27: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:23:52.76 ID:CM187TVY0
酢醤油ってミックスされたもんがあるんか
ポン酢の柑橘抜きみたいなもんか?
28: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:25:01.40 ID:feL/gjFf0
>>27
ある
餃子のタレとかも初めから混ざっとるタレがある
なんか他のところやと自分でお酢と醤油混ぜるって聞いて衝撃やったわ
44: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:30:14.86 ID:CM187TVY0
>>28
餃子は最初からミックスしたやつやな
持ち帰りやとキャップ式のポリ容器に入ってる

検索すると肉まん用は、ビニールの小袋やな
初めて見たわ

30: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:25:07.33 ID:ySjkG0TL0
関西人やけど何も付けんわ
ついてくるからしは貯めてる
31: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:25:18.75 ID:r6P3M71aM
九州人は納豆に砂糖入れるらしいからな
控えめに言って頭おかしい
34: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:26:09.41 ID:feL/gjFf0
>>31
そんな文化ないが?
38: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:27:09.41 ID:HHWrLayMa
37: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:26:59.46 ID:SwD6ZpN90
肉まんにはからしで豚まんにはソースだろうがぶっ飛ばすぞ
20: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 15:21:07.95 ID:QVD8QKBdM
そういえば関東で肉まん買っても酢醤油付いてこないな
今気づいたわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629526425/

Source: GAMAG
肉まんにつけるたれ→九州「酢醤油」関西「カラシ」関東民「タレ?つけない」

HAL