Categories: 最新投稿記事

【ドラクエタクト】データ引き継ぎの手順を初心者でも分かるよう簡単に解説します!

この記事では、大人気ドラゴンクエストシリーズのアプリである『ドラクエタクト』のデータ引き継ぎ方法について初心者でも分かるように詳しく解説しています!『引き継ぎしたいけど自分の知識だけでできるか心配…』と考えている方々に向けて手順を一から分かりやすく解説しているので、データ移行に不安を感じている方は是非参考にして下さい!

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

データ移行前の注意点をいくつか紹介!

1.このアプリではiPhone⇔androidなど他のOS間での引き継ぎも問題なく行えるのですが、他OS間の引き継ぎ時は有償ジェムが引き継がれない可能性があるため注意が必要です。
(データ移行を行う前に有償ジェムを使い切っているか確認しましょう!)

2.ぼうけん手形を購入している場合は、異なるOS間で引き継ぎを行うと機能が一時的に無効となります。そのため、新端末のホーム画面右下から『交換所』→『スペシャル』→『ぼうけん手形を買う』から『購入状態を復元』ボタンをタップすることで再び機能を有効化することが可能です。

その他、もしデータの引き継ぎが正常に行えない場合はアプリの再起動や再インストールを行うことをおすすめします。それでも改善しない場合は、運営へのお問い合わせを検討してみてください!


h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

それでは、データ移行の手順を段階に分けて解説します!

ドラクエ関連のアプリは他のゲームと少し異なり、アカウント作成を行う必要があります。
下記にその手順を記載しました。

1.旧端末にて『SQUARE ENIX ACCOUNT』を新規作成・登録する
2.旧端末にて『SQUARE ENIX BRIDGE』と紐づけを行う
3.新端末にて紐づけしたアカウント情報を入力する 

それでは、それぞれのやり方について1つずつ詳しく解説していきます!

旧端末にて『SQUARE ENIX ACCOUNT』を新規作成・登録する

1.旧端末ホーム画面右上の『メニュー』から『データバックアップ』を選択
2.契約に同意してスクウェア・エニックスアカウントを新規登録する
(ID・パスワード・メールアドレス等を設定する。)
3.設定したメールアドレス宛に認証コードが届くのでコードの入力を行う

以上でアカウントの登録は完了です。


旧端末にて『SQUARE ENIX BRIDGE』と紐づけを行う

以下は、スクウェア・エニックス アカウントの登録完了後の流れです。

1.旧端末ホーム画面右上の『メニュー』から『データバックアップ』を選択
2.スクウェア・エニックス アカウントの情報を入力する
3.アカウント登録が無事終われば紐づけ完了です!


新端末にて紐づけしたSQUARE ENIX ACCOUNT情報を入力する

1.新端末でアプリをダウンロード後、タイトル画面下部の『データ管理』→『データ連携』をタップ
(新端末で既にプレイデータがある場合は『データバックアップ』と表示されるので、一度プレイデータを除去する必要があります)
2.SQUARE ENIX ACCOUNTを選択し情報を入力後ログインする
3.データが移行できていれば引き継ぎは無事完了です!


h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

以上で『ドラクエタクト』の引き継ぎは完了です、お疲れ様でした!

ドラクエタクトなどのタクティカルRPGは、戦略を練った攻略が醍醐味のゲームです!
楽しすぎて、私もついつい時間を忘れてプレイに熱中してしまいます…。(笑) 
大好きなゲームデータを移行する際は、手順が本当にあっているかとても心配になりますよね。
今回の記事で、その不安が少しでも解消されたのなら幸いです。
それでは皆様、今後も引き続きドラクエタクトを楽しみましょう!

Source: AppBank
【ドラクエタクト】データ引き継ぎの手順を初心者でも分かるよう簡単に解説します!

gameeditor