Categories: まとめ 色々

【プロ野球】近年の オールスターがつまらなくなってしまった理由wwwwwwwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:48:03.48

まじでなんでなんや?

真剣にやってないからやろスポーツは真剣にやったこそやろ
323: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 19:09:01.79

>>2
これ
近本のサイクルとか真面目に守備やって達成できなかった方が絶対長く語り継がれてたわ
3: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:48:33.29

選手が楽しそうじゃないから
4: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:48:37.76

今年に関しては大谷のせい
9: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:49:14.49

柳田くらいしかみたい選手おらんわ
10: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:49:18.63

いうほどスターおるか?
11: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:49:24.68

怪我とか疲労が頭によぎるし、実際それでサボる選手もおるからな
15: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:49:50.79

交流戦のせいでセ対パの特別感なくなった
16: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:49:53.47

交流戦があるから新鮮味がない
17: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:49:56.19

スターがおらん
草野球だよこんなの
18: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:50:12.83

新庄が出てた時のASはほんまおもろかった
新庄ホームラン予告からのセーフティバントとか
19: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:50:13.76

スターがいなくなったよな
23: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:50:39.65

真剣にやらないから
馴れ合いなんて見たくない
25: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:50:52.90

そもそも野球というスポーツが好きなんじゃなくて煽りたいだけなんや
28: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:50:55.35

交流戦と侍のせいでプレミア感が無くなった
29: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:50:57.50

間違いなく交流戦のせい
30: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:51:03.86

なんか選手も冷めてるように見える
初出場の選手だけやろ楽しんでるの
31: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:51:08.01

野球飽きたからやろ
39: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 18:51:44.70

応援がない

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626428883/

Source: 燃えよVIPPER
【プロ野球】近年の オールスターがつまらなくなってしまった理由wwwwwwwwwwwwwwwww