1: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:21:53.98
何年前のゲームだよって話なんだけど、
いまBotWの2週目してる。
あえてカカリコ村にはよらず、適当に彷徨いまくってから、鳥のやついって、マスターソード手に入れて、今サバクのやつのとこいって遊んでる。
前回雑に遊んだから、行ったことない祠もたくさんあるし、
全然新鮮に楽しめて凄いな。
この歳になってからはクリアまで遊ぶこと自体稀なのに、
BotWは2週目をやっても楽しめる魅力があるとは凄い。
これほどのゲーム、FF15を除いたら他にないかも。
まぁ2週目だと神獣の中を攻略するのはあんまし面白く無いが。
祠は忘れてたり、すぐ終わりからあんまりストレスない。
動画で別解とか見ると驚きもあって楽しい。
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
24: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:39:52.80
>>1
ゼノクロ以下のFF15とかいうクソゲーの名前を上げるな
ほとんどのゲームがBotwと並んじまうよ
3: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:23:48.54
FF15…??
4: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:23:52.52
その2つよりマイクラの方が遥かに格上やぞ
5: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:25:03.97
>>4
別ジャンルって言うんですよ
6: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:27:08.62
>>5
OWの定義的にマイクラはOWに含まれる
8: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:28:25.70
>>6
定義まだ確定してないだろ
15: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:32:33.14
>>8
IGNやWikipediaはOWを広大な世界を自由に動き回れるって定義してる
マイクラもこの定義的にはOWになる
19: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:37:28.17
>>15 JRPGの話をするときに、FEがJRPGの中の一ジャンルである
SRPGということでのけものにされるように、
マインクラフトはオープンワールドの形式を取りながら、そのなかの
サンドボックスとして、この手の話題からは外されることが多い。
オープンワールドって、ジャンル名のフリしてジャンル名ではないからなおさら。
28: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:41:27.12
>>19
FEはのけものにされてないやろ、海外のJRPGのWikipediaにもFEは普通に載ってる
31: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:44:31.15
>>28
ジャンルじゃなくOWの定義の話な
これが理解できないなら話にならんわ
39: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:48:48.60
>>31
OWの定義はWikipediaやIGNの定義で考えればええやん
君一人が勝手に決めた定義より信頼できる
45: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:51:35.23
>>39 決めようとしてるのは、お前やん。
ウイキペディアかIGN準拠で、それ以外は認めないと。
俺はいろんな定義論争があって定まってないと
多様性がある事実を述べただけで。
7: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:28:01.65
これは同意
SwitchとPS4かゲーミングPCを持ってないとこの感覚わからないだろうけど
未だにこの2つは突出してるわ
全く違う方向からオープンワールドをゲームに落とし込んだけど、到達した高みは同じ
9: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:28:25.77
方向性が全く違うけど、マイクラもそうなんか…。
10: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:28:50.94
どちらも飽きて、もうやってねぇよ
12: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:30:04.77
マイクラの件は置いといて、まずはFF15がオープンワールドゲームなのかどうかから始めようか
13: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:30:31.11
オープンワールド風ゲームであって
オープンワールドらしい醍醐味は何もないぞ
17: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:36:41.21
和ゲーでまともなオープンワールドないし妥当
18: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:36:43.09
俺の考えだけどオープンワールドは開発会社が徹底的に作り込んだ一つの巨大なマップを楽しむ、
ってのが大事で、
遠くの景色にみえるその場所に実際に足を踏み入れたときに、そのディテールを楽しめるってのが大事だと思う(もちろん流石に全ての景色にはいけない)
21: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:37:48.99
ブレワイは最近始めて感激したけど、FF15もブレワイくらいプログラム的に凄いの?
22: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:38:36.25
OWを謳ってる殆どのゲームがマップ広いだけで広い意味がないし移動が面倒なだけじゃん
25: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:40:06.57
毎回ボケのオチにされるゴミクソゲーFF15さん可哀想
26: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:40:41.59
広大な世界を自由に歩き回れるだけでなく、攻略に特定の順番がない、
というのを要件に掲げる場合もある。
27: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:40:53.30
神ゲーとウンコの両雄か
29: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:42:02.43
ブレワイはどうしたらユーザーが楽しめるかを考えた上でマップを作る
FF15は適当にフィーリングで作る
センスがあればフィーリングだけでもいいマップは作れるが
32: 名無しさん@ゲーム 2021/08/11(水) 19:44:57.79
■『FINAL FANTASY XV』ディレクターの変更について
鋭意開発中の『FINAL FANTASY XV』は、当社の開発体制の見直しに伴い、ディレクター業務を野村哲也から田畑端へ引き継ぐこととなりましたので、お知らせいたします。
なお、体制変更について、代表取締役社長 松田 洋祐は、以下のコメントを述べています。
「『FINAL FANTASY XV』では、当社の開発体制の見直しに伴いディレクターを田畑端とする体制変更を決定いたしました。現在『FINAL FANTASY XV』は、新ディレクターの田畑端、開発スタッフ全員が、これまでの「ファイナルファンタジー」を超える最高品質の作品を完成させるために全力を尽くしております。皆様には、まずは体験版でその成果の一部をご覧いただき、完成版で皆様のご期待を超える作品をお届けすることをお約束いたします。
また、野村哲也は、『FINAL FANTASY XV』のディレクターとして主に本作のストーリー・世界観原案、キャラクター作成などに尽力してまいりました。今後は、もう一つの大作である『KINGDOM HEARTS III』をはじめ、野村にしか出来ない作品群の制作に注力し、これまで以上の高品質作品を皆様にお届けしてまいります。
スクウェア・エニックスを代表する両作品をいち早く皆様にお届けするため、当社が持てるベストの布陣で臨んでまいりますので、今後も皆様のご支援のほど、よろしくお願いいたします。」
https://www.famitsu.com/news/201409/18061553.html
https://www.4gamer.net/games/260/G026084/20140915007/
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/667338.html
Source: 爆NEWゲーム速報
未だBotWとFF15の両雄に肩を並べるOWがない