Categories: エンタメ 旅行

【悲報】ゼノブレイド2、アメリカAmazonでプレミア価格にw

1: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 07:46:28.85
定価60ドルだったのが69ドル
イーラに至っては定価29ドルが89ドルに〓

なんでや親父ィ…!

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 07:51:25.11
イーラは日本も新品価格かなり高いな
3: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 07:52:58.86
で?
4: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 07:52:59.35
向こうもDEは値崩れエディションなのか
31: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:35:36.20
>>4
日本でも値崩れしてないんだが・・・
38: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:53:03.85
>>31
アメリカは値崩れしてるもよう
5: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 07:55:25.94
近所のゲーム屋さん、スマブラのせいでゼノブレ2消え失せたよ
高価買取にまたなってる。
6: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 07:56:24.25
カタログチケットを拒否した弊害が
7: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 07:58:52.54
追加発注ないの?
日本は店頭で新品見かけるけど
8: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 07:59:35.27
ゲオでイーラは初回入荷後に一瞬だけ処分価格1980になったんだよなぁ
本編ともに名作バレした後は定価以下では見なくなったな
11: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:06:47.12
>>8
あの時買い損ねたのはショックだわ
結構早めの値下がりだったからまだ下がるかなと思ってたらあれよあれよと上がって今じゃ定価でも買えない
9: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:01:49.30
ただのお得意の品薄情報じゃん
10: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:04:15.07
そもそも任天堂が数出さないっていういつものオチやろ
12: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:08:34.00
イーラの方が改善されており
出来がよく分かりやすく面白いので
これは当然のこと
13: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:09:12.80
ゲオの数量限定の値下げは数字だけ独り歩きするけど
実際にその値段で買える奴は限られてる
値段が独り歩きするからその後の購買意欲も削いでしまう害悪商法だわ
41: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:10:00.28
>>13
マリオの何かのタイトルでやらかして任天堂に怒られてたなw
42: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:16:49.04
>>41
確かマリギャラだった気がする
43: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:17:32.25
>>41
ギャラクシー2じゃなかったっけ?
14: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:09:33.63
イーラは追加出荷しないだろうしな
15: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:10:53.12
そもそもイーラって今でも生産してんの?
16: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:11:56.84
イーラって面白いの?
買う価値あり?
20: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:14:56.23
>>16
イーラ単体でも面白いよ
荒削りな本編よりも洗練されてるし
ストーリー的にはモヤモヤするからイーラ後にゼノブレイド2本編をやることをオススメする
24: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:18:06.67
>>16
物量は程々だけど基本はゼノブレ2だし
本編楽しめたなら面白いと思うよ
26: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:21:15.24
>>16
本編ありきのストーリー展開が一部あるのでゼノブレイド2本編未プレイならそこまでお勧めしない
本編プレイ済なら是非にって感じ
17: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:13:10.17
Amazonで5000円以上もするんだな
18: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:13:42.75
ホライゾンはゲオで500円
19: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:14:10.36
イーラのパッケは増産する意味がないからな
日本では初回量がダブついて一時半値にまで落ちたけど戻したな
21: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:15:34.95
追加されないほど売れなかったのか
23: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:17:15.89
何で?と思ったらイーラはもう生産してないのか
27: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:26:44.51
DLだと単品購入は存在しなかったんだなこれ
本編やってないなら買う必要ないだろ
28: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:29:38.28
再生産したらしたでDLCのコードが一次出荷分と再生産分で期限買えないとアカンだろうし、ユーザー側が誤解して買ったら問題になるしなぁ
29: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:30:03.95
右下の29ドルは?
32: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:36:22.10
>>29
デジタルコードの売値。
パッケつかなきゃプレミアはつかないからね。
39: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 08:54:50.19
簡単な予想だとゼノブレ2は1年目発売なんで、本体側が足りなかった時期だからかね
単純に1が人気高いのはあるだろうし、海外にとってはジェナ・コールマンが声当てしてるってのもあるかもしれん
44: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:19:15.44
ギャラクシーを客寄せのために発売日に3980で売ったんだよ
発売日だぜ?
どうせはけるからと大量入荷したんだろうが
45: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:23:01.34
イーラのパケ版は元々本編を持ってなくても買えるってのが強みだったんでそもそも生産数も少なかったのは予想できる
3000円のDLCの中の一つだからな
48: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:24:39.40
>>45
イーラのパッケージは、インディとかのパッケージとかと同じで
完全なコレクションアイテムだからな
46: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:23:21.72
まさか発売4年後にまたリピートかかるとはなあ
47: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:23:44.10
エキスパンション配信して即DLしたけどイーラはまだ起動すらしてないわ…
49: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:27:02.29
AAAタイトルと言えども下り最速の投げ売りが定番のぷれすてソフトと違って
Switchの人気タイトルは本当に下がらないな
しかもジワ売れや突如として売れるソフトもあるし小売としては有りがたいけど、ぷれすてユーザーみたいな貧乏人には辛そう
51: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:34:53.92
>>49
完全オフラインのシングルゲーであるブレワイとゼノブレ2が
4年経過していまだに中古で6000円とかしてるからな

PSタイトルじゃあり得ない推移

50: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:31:54.24
そもそもの出荷が少なくて評判の良さからプレミア価値付いちゃうタイプか
53: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:45:16.90
元々クソほど売れてないからやろ〓
一部の変人が買ってるだけってのが証明されてしまったな〓
55: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:52:45.03
>>53
それより売れてないバイオ村の値下がり方の話する?
56: 名無しさん@ゼノブレイド 2021/08/17(火) 09:52:52.27
>>53
それが売れてるって事は一般層からも支持され始めたって感じか


Source: 爆NEWゲーム速報
【悲報】ゼノブレイド2、アメリカAmazonでプレミア価格にw

laoceance