Categories: まとめ 色々

【悲報】海外のゲーマー、6割がBGM嫌ってたwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:00:50.40

海外のゲームファンサイトより

Do you think music is necessary for video games?
(ゲームに音楽は要ると思うか?)

Yes 33.6%
No 66.4%

(Survey period: April 8 – April 21, 2021)
(2566 votes)

あいつらゲーム音楽の文化知らんのやな
5: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:01:21.40

環境音でええよ
6: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:01:29.64

BGMなしのモンハンとかくそつまらんかったけど
7: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:01:31.08

ゲームの世界崩れるよな
8: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:01:39.02

いや必要やろ
9: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:01:40.45

自分の好きな音楽聴きながらゲームしたいし
10: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:01:42.38

ワイはBGMと効果音無いとゲームでけへんわ
11: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:01:51.85

日本で聞いたら90%必要になりそう
14: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:02:20.51

もう昔みたいなぴこぴこ音じゃないし
15: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:02:21.12

オンゲはいらんわ
17: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:02:36.97

でもマイクラとかでジャカジャカ音楽流れてても邪魔なだけやろ
18: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:02:39.06

和ゲーだけやろ
未だに音鳴らしてるの
19: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:02:50.25

わいもいらんなぁ
自分でビートボックスしながらゲームするしね
20: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:02:53.91

ピアノが微かに聞こえるぐらいが丁度ええ
21: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:03:00.29

洋ゲーFPSのシングルプレイヤーモードでもbgmあったほうが盛り上がるんやけどなぁ
23: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:03:07.11

RPGならまだ要る
あとは必要ないかな
38: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:04:07.35

>>23
シューティングゲームとかBGM無しは虚無過ぎるやろ
146: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:12:33.00

>>38
格ゲーもBGM要るやろ
25: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:03:15.83

洋ゲーの曲って薄いのばっかよな
27: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:03:19.54

環境音ばっかは正直飽きる
28: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 02:03:22.04

だから洋ゲーつまらんのやろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626541250/

Source: 燃えよVIPPER
【悲報】海外のゲーマー、6割がBGM嫌ってたwwwwwwwww