【悲報】ナイフ振り回す人を誰か取り押さえろって言ってる人はほかの人だって怖いって思わないの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:14:19.442

どんな格闘技習ってたら一般人を襲うナイフ男を制圧する気になれるんだろう
「「「「誰か制圧しろよ」」」」
怖いよね

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:14:57.287
光速で手首叩き落とせば余裕よ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:16:22.327
>>2
ボクサーにだって顔を捉えるのは難しいのに高速でぶんぶんしてる手を捉えるの難しくない?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:15:33.255
全米ライフル協会がアップをはじめてそう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:15:42.375
防刃ベスト着込んでる100キロ越えの巨漢なら押し潰せるんじゃない?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:17:17.838
>>4
ベストって脇とか首守ってるイメージない
顔に向けられたら逃げる自信ある
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:46:56.295
>>4
防刃ベストをなにか勘違いしてるようだがあれは斬りつけを防ぐだけで刺突されたら普通に貫通するぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:16:14.415
直前にホーリーランドと刃牙読んでおけばその気にはなれるはず
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:16:53.341
ウェイブとかいうのやっておけばいいんだろ?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:17:00.980
ジークンドー
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:18:00.163
>>8
リードパンチのリーチよりナイファーのが長いから怖い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:17:18.950
プロ手前ぐらいまで総合やってたけどパンピーがナイフ持ってるくらいなら余裕で制圧できるぞ
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 19:44:36.123
>>10
俺も漫画読んでプロ手前まで来たから気持ちわかる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:17:26.682
システマは格闘技じゃない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:20:09.247
>>11
システマやコンバットサンボの護身術教室あるよね
ああいうのがいいのかもしれないけど実績を聞かないよね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:17:28.587
カポエイラとか?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:19:40.697
愚地独歩が暴漢を撃退したシーンを思い出す
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:19:45.560
俺なら普通に物投げて対抗すると思う
一応腕力なら多少あるし
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:21:16.374
>>16
俺もあるけどそこらへんの重いカバンみたいの投げても思った方向いかなくない?
今回みたいに電車の中にあるものじゃダメージもないだろうし
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:20:44.911
剣道でたまたま竹刀持ち歩いてたら
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:21:24.419
慈悲が足りない??慈悲をもってグーパンしましょう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:22:25.036
>>20
漫画好きなんだけどグーパンて拳折れやすいって言うから掌底のがいいって喧嘩商売で見た
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:22:13.698
蟷螂拳法やってるけど多分いける
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:23:14.959
>>21
カマキリの動きで本当に敵を倒せるのだろうか
めっちゃリーチ短そう
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:22:16.779
この右のオッサンデカさ世界一のボディビルダー 左がセームシュルト
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:22:28.699
あのハミガキ粉だろ?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:24:15.663
看護師なら制圧できるぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:25:51.976
>>27
なんかのネタだっけ?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:27:04.130
>>31
いや、実際病棟で制圧してる人いる
腕にバスタオル巻くだけ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:28:10.830
>>33
頭いい
頭とか首守って突っ込めばいいのかな
相当な勇気いるだろうけど
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:32:59.090
>>35
自分も制圧して思ったんだけど、一番大事なのは技術よりメンタルなんよな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:25:47.913
コマンドサンボは武装した相手を素手で倒す練習やる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:27:29.153
飛びかかって蹴れば余裕
手首狙って刃物落とすか敵の照準がズレてれば本体蹴ればいい
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:30:38.675
>>34
手首狙うとか漫画だけだと思うが
ましてや蹴りだなんて相当な鍛錬してなきゃ無理そう
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:34:37.341
>>38
いやライダーキックとかじゃないぞ
飛びかかって足振り上げるだけでいい
それに向こうもいきなり突っ込んできて飛びかかってきたら一瞬動揺するだろそこの隙をつけ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:28:18.906
お前は人のことを言えた顔かよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:32:50.830
>>36
5chの中じゃイケメン高収入の設定だからいくらでも言っていいんだよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:29:47.120
無限流活殺術ならその辺の物武器にして対等に戦えそう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:30:44.422
半年は浅い
2年なら必勝
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:33:16.426
暴力ありなら
その場は穏便に済ませ
改め
後頭部〓ガチーんが
実戦武術だからな
よーいどんではじめは無い
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:35:43.803
>>42
ほんそれと思うが後出しだけど小田急想定したらどうしたらいいんだろうな
後ろ向いた時に突っ込めばいいけど動いてる車内だし選択肢限られそう
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:37:18.086
>>47
まあ強そうな奴は狙われにくいだろうから他の奴狙って隙見せるまでは大人しくしとけばイケるだろ
タイマンなら知らんが
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:35:21.968
無理だろ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:35:32.844
中国拳法
空手の師匠苦手だから
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:35:44.965
ボクシングガー
柔道ガー

アホかと

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:37:06.750
空手の型にすべてのエッセンスが含まれてるよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:42:25.214
その胸に抱いてるでかいリュックは何のためにあるんだよ!
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:43:54.257
>>56
なんかさ
「リュックを胸の高さにあげて首と顔守って組みついても脇腹をグサグサ刺されそう」
ってイメージが先行してしまわない?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 16:44:30.232
とりあえず上着脱いで使うよね
厚手の上着なら尚良し
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 17:05:05.133
最初は怖いけど、慣れるよ

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628320459/

Source: GAMAG
【悲報】ナイフ振り回す人を誰か取り押さえろって言ってる人はほかの人だって怖いって思わないの?

GTO