Categories: まとめ 色々

ワイ、初めて美人の彼女が出来て悟った事wwwww

1: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:00:37.73 ID:Vh6Y5/F10

やっぱ人間顔やわ…特に女は
今まで付き合ってきた彼女で考えても顔の良さと性格の良さは比例してるとしか思えん。

数々の美人と付き合って来たけどそうでもない
8: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:03:19.55 ID:MU/gM2xBd
って思うじゃん?
最初は万能感あるけど
そのうちその顔が当たり前になるから結局揉めるか続くかは性格次第になるってわけ
11: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:04:19.62 ID:Vh6Y5/F10
>>8
それはブスでも同じだから顔良い方が得やな
14: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:05:41.83 ID:MU/gM2xBd
>>11
同じ性格ならな
だから顔で決めるってのは間違ってるんや
結婚相手は性格できめなされ
10: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:04:03.94 ID:JWWamqtZd
結局男に染まるからな特に若い子ほど
13: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:05:33.09 ID:Vh6Y5/F10
>>10
彼女とかじゃなくても、クラスメイトとか見ても顔良い子の方が圧倒的に素直で明るくて優しいわ。
15: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:05:45.65 ID:jOGO4R6Hd
そいつの育ってきた環境による
16: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:05:59.28 ID:vMf5RQ3ud
美人と付き合うとそのあと大量に美人がよって来る謎の現象
17: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:06:16.96 ID:I0PbZuqDa
化粧とか努力して美人になったタイプはどぎつきの多いわ
19: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:06:58.31 ID:JWWamqtZd
相対的にいい場合が多いレベルでしかない
ブスとは付き合わんからほんまに性格悪いかは分かんね
27: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:09:08.51 ID:Vh6Y5/F10
>>19
まあな、全部とは流石にいいきれん。
でも相対的に多いってだけで美人選ぶ理由としては充分よな
21: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:07:58.52 ID:Vh6Y5/F10
あと、一緒に外歩いててもなんか清々しいというか。
自分の価値も高まってる感あって自己肯定感増したわ
22: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:08:28.88 ID:+ALPOYLb0
振られた後、数年ダメージ負うから気をつけろ
40: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:10:50.05 ID:TAROvtlh0
美人には遠く及ばないが中の中くらいまでで選べばチヤホヤされる場所があったタイプが一番きつい
49: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:12:39.89 ID:Vh6Y5/F10
>>40
めっっちゃ分かる
48: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:12:33.65 ID:SrbkiKLv0
ワイの彼女、笑った顔がRioに似てて鬼可愛い
61: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:18:22.98 ID:AQHZ8Ctsd
美人は3日で飽きる
実際はどうだった?
62: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:18:57.01 ID:Vh6Y5/F10
>>61
全然飽きない。
ブスは翌日で嫌になる。
65: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:19:23.06 ID:AIKkQezU0
美人のほうがそりゃ許せることも増えるやろうけど、芸能人の離婚率の高さは何なんなねん
58: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 15:16:18.97 ID:sRyWlutKM
男は不細工過ぎる奴は確かに歪みまくってるな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628229637/

Source: 燃えよVIPPER
ワイ、初めて美人の彼女が出来て悟った事wwwww

ISHI