Categories: エンタメ 旅行

日本人中学生がなりたい職業 男子1位Youtuber、2位Eスポーツ選手、5位ゲーム実況者

1: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:13:55.68
なお「ゲームクリエイター」は居ない模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/6338c1206c4e19fb6884f7c1d75db5c3fd6f1f88
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
10: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:23:05.38
>>1
働きたくないだけだろ……
43: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 09:23:05.09
>>1
女子中学生でボカロp5位だけど
最近女性のボカロpっているのかね
なんか男ばっかり作ってるイメージがあるんだが
47: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 09:25:19.26
>>43
女の子は楽器習ってる人が多いんだろう
2: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:14:34.78
中学生「ゲームを使って仕事したい」
3: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:15:06.84
中学生「ゲームは底辺プログラマーが作っとけw」
4: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:15:15.13
どーすんのこれ…
5: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:15:24.30
ええんか?
6: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:16:14.97
まさに中2病
8: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:17:26.39
もう終わりだよ
9: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:23:04.02
動画投稿者なんてスマホがあれば将来と言わず今すぐなれるだろ
11: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:24:18.28
>>9
それ
12: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:25:15.12
衰退するわけだわ
13: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:27:42.19
YouTuberやゲーム実況で飯食えるほど稼ぐのは並大抵のことじゃないのにね
遊んでいてお金をもらえる夢の職業と思ってるんだろ
14: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:29:18.73
もう終わりだよこの国
16: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:32:53.90
男子は馬鹿だから将来のことなんか何も考えてないよ新幹線になりたいですレベルで止まってる
女はこの頃からいかにして良い男を捕まえるかという打算で生きてる
17: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:33:55.45
とりあえずプロゲーマーが無くて良かった
31: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:56:45.56
>>17
eスポ選手はほぼプロゲーマーみたいなもんやろ
18: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:35:20.49
詰んでるなゲーム業界
20: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:38:15.13
女子のなりたい職業もひどいな
まともに食っていけるの公務員か看護師くらい
23: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:42:52.73
昔は歌手とかタレント希望が多かったな
今はそれがネット配信版になっただけの話
25: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:48:24.11
まあ流行りに憧れるってのはわからんでもない
一時期のJリーグ全盛期の頃はサッカー選手になりたいって言ってた子供多かったし
28: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 08:55:03.03
Youtuberやってみると、企画・編集・トーク力などが身につくし
エンターテイメント界のクリエイティブな仕事と捉えることもできる
32: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 09:01:52.35
You Tubeで稼ぐには最低登録1万人、そこまで
いけるのたった数%らしいね
33: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 09:02:55.95
まぁ適当に駄弁ってるだけ、ゲームやってるだけで金が儲かると思ってるんだからそりゃ人気だろ
昔は漫画家やお笑い芸人、スポーツ選手に人気があったのと全く一緒
34: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 09:06:41.55
youtuberは誰でも出来るが
それで生活出来るレベルまでいける奴は
ほぼ居ないのが現実だな。
37: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 09:10:51.29
ゲーム実況者とyoutuberとeスポプレイヤーなんてほぼいっしょじゃねえか
もっと言えばボカロPも仲間だろ
合わせたらダントツなんじゃ
38: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 09:11:39.75
面白けりゃ再生数が伸びるってわけでもない
金持ってる奴が業者に頼んで露骨に再生数とコメントを買ってアホを釣る詐欺師みたいなことやってるだろう
多くのアホは内容ではなく数字に流される
45: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 09:24:19.35
女子中学生さん、今からでも始められるからボカロpになってください
51: 名無しさん@ゲーム 2021/07/31(土) 09:49:46.01
憧れだけだからほんとにこうなるわけでは無いだろうけど…


Source: 爆NEWゲーム速報
日本人中学生がなりたい職業 男子1位Youtuber、2位Eスポーツ選手、5位ゲーム実況者

laoceance