Categories: まとめ 色々

【朗報】工場、倉庫、警備員、清掃員←どれが一番楽なんや?→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:16:30.86

ちなニート

とりあえずやってみろ
3: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:16:50.23

介護士
5: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:17:42.65

細かい電子部品の倉庫
7: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:19:18.98

同じ作業を繰り返す工場
ラインはしんどい
8: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:19:50.50

商業施設を除く施設警備
11: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:20:24.81

>>8
それ警備員だろ
9: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:20:20.54

清掃員は色々ありすぎてな。ガラスの高所清掃から床掃除からオフィスのカーペットのシミ抜きから飲食店の厨房掃除から特殊清掃まであるし、キツさが全然違う
12: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:20:29.39

冷暖房がちゃんとしてるところ
ヘルメットを被らなくていいところ
16: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:24:31.87

工場クソ暑いけど仕事自体はめちゃ楽やわ
18: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:25:16.24

工場は当たり外れはげしい
倉庫は激務
警備員は当たりひけば楽
清掃員しらん
19: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:25:36.94

ビル警備ワイなんJして時間を潰す日々
22: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:26:21.53

アマゾンのピッキングは楽しかった
23: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:26:56.83

警備員じゃね?
55: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:37:26.66

>>23
夏場の旗振りは地獄っしょ
26: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:27:38.70

上下水道施設管理
62: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:39:25.91

>>26
これ
きついて言うやつ聞いたことないわ
67: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:40:12.42

>>62
上水は当たり
下水は普通にキツいぞ、衛生的に
27: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:28:33.88

警備員は交通整理とか工事現場じゃなければ楽
30: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:29:16.96

施設警備はコンビニより楽やぞ客とのバトル無いし
31: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:29:28.07

現場次第やが警備やな当り現場は天国やで
24: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 13:27:23.19

現実的なこと言うと全部それぞれ現場の環境次第なんよね
先輩ガチャさえ当たれば多少は仕事きつくてもストレスかからん分かなり楽やし

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627618590/

Source: 燃えよVIPPER
【朗報】工場、倉庫、警備員、清掃員←どれが一番楽なんや?→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IWAMU