最新投稿記事

スケベニンゲンの砂浜でタバコの吸殻を回収するAIロボ「BeachBot」。惑星探査車みたいでカッコいい!

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

オランダでビーチの吸い殻を拾い集める四輪ロボ「BeachBot」が活躍中、「Trove」の投稿によってAI学習し、吸い殻を見分ける精度を上げていく。

 

スケベニンゲンの砂浜でタバコの吸殻を回収するAIロボ「BeachBot」。惑星探査車みたいでカッコいい!

  • author 岡本玄介
スケベニンゲンの砂浜でタバコの吸殻を回収するAIロボ「BeachBot」。惑星探査車みたいでカッコいい!
Image: Microsoft

写真の投稿でどんどん賢くなります。

オランダのスケベニンゲン(またはスヘフェニンゲン)にて、ビーチで人間が捨てたタバコの吸殻を拾い集める惑星探査車みたいな四輪車のお掃除ロボ「BeachBot」が活動しています。

このロボにはMicrosoft(マイクロソフト)が機械学習のために高画質の画像を提供しているサービス「Trove」が使われており、アプリを使えば誰もが吸い殻の写真を投稿し、AIをより賢くさせられるようになっています。

Video: Microsoft/YouTube
  1. 1年で4兆5000億本の吸い殻
  2. 人とロボとの相互作用がカギ
  3. 動きはクレーンゲームみたい
  4. 最終的には3台で活動する
  5. RANKING
    1. Pixelでしか使えない7つの便利機能
    2. Windows10で日本語入力の切り替えストレスが減る設定方法
    3. これさえあればテレビ要らず。壁面のほぼ真下から投影する110インチプロジェクター
    4. 東京五輪のアメリカ選手はナイキのハイテク・マスクを着けている
    5. 夜中のオンラインゲームで叫んでも静か! ゲーミング防音マスク
    6. Switch感覚でPCゲームが遊べる「Steam Deck」、人気が高すぎてサーバークラッシュ
    7. Pixelでしか使えない7つの便利機能
    8. こりゃ賢い。自転車の盗難防止にペダルをU字ロックにする施錠システム「ET-one」
    9. iPhoneのやばいWi-Fiバグ、直りました
    10. Androidスマホの容量不足を解消するには? 便利な機能ありますよ
    11. ちょい怖! 道に落ちていたビデオテープを拾って再生してみたら…
    12. Androidスマホユーザーは、不要なアプリを今すぐ削除したほうがいい
    13. 獄中首つり自殺のジョン・マカフィーが残したツイートが気味悪いほど予言的
    14. 結局、ノートパソコンは電源につなぎっぱなしにして良いの?ダメなの?
    15. アルツハイマー病患者の脳内から、異常な形の鉄と銅が発見される
  6. あわせて読みたい
    1. オランダ海軍特殊部隊の訓練にジェット・スーツを導入
    2. オリンピックで一番ハードな種目は何? 専門家に聞いてみたよ
    3. ビデオ会議のストレスがめちゃ減るテレワーク特化ヘッドホン
    4. 光で睡眠をコントロール。睡眠リズム照明「トトノエライト」ファーストインプレッション
    5. ロボットアームはもう古い。これからはロボットお箸が荷物を積み下ろすよ!
    6. Amazonでのビットコインによる買い物、夢に終わる
    7. 「色」は実在しないって知ってた?
    8. ドバイではドローンが人工の雨を降らせてる
    9. オランダの公道を走る3輪EV「LEF」。自転車でも自動車でもない第3の乗り物
  7. LATEST NEWS
    1. なかなか乾かない上靴やマスク、サンコーの超小型卓上乾燥機が一気に乾かすよ!
    2. 掃除機も水拭きもこれ1台! ラク家事入門によさげな2wayお掃除ロボ
    3. 見た目はAirPods、中身は71言語56アクセントをほんやくコンニャクしてくれるイヤホン
    4. 新曲MVで踊りまくる若いポール・マッカートニー
    5. 共有:
    6. いいね:
    7. 関連

1年で4兆5000億本の吸い殻

自然環境には毎年4兆5000億本もの吸い殻が流出し、海や山に住む生物や空を飛ぶ鳥たちまでをもゆっくりと汚染しています。ニコチンやタールといった化学物質だけでなく、マイクロプラスチックもたくさん内包されているので、それが地上に舞って人の体内に吸い込まれることもあったりして、極悪に有毒で有害なのです。

そこでふたりのAIとロボティクス専門家が、スタートアップ企業TechTicsを設立し、吸い殻を回収する「BeachBot」を開発したのでした。

  • 光で睡眠をコントロール。睡眠リズム照明「トトノエライト」ファーストインプレッション
210728_beachbot2
Image: Microsoft

作ったのはEdwin BosさんとMartijn Lukaartさん。彼らはオランダのデルフト工科大学の学生たちと協力して、この「BeachBot」を作りました。

人とロボとの相互作用がカギ

人々はTroveに投稿した写真が無事に受領されると、謝礼に25セントが支払われるようになっています。こうした報酬があることで奮起し、「BeachBot」もどんどん賢くなるため、Win-Winの関係が築かれることになります。

このおかげでロボットは間違って貝殻を拾って故障するような事態を避けられ、どんどんビーチをきれいにすることができるわけです。

動きはクレーンゲームみたい

ロボットのサイズからしたらかなり小さい熊手が伸びてきますが、的確に吸い殻を捕まえていますね。熊手のモーターは上下動するものと、左右に動くためのものがふたつ搭載されています。ひとつではなく性格の違うふたつに分けたことで、車体の軽量化に繋がったのだそうですが…動きからして、もう完全にゲーセンのクレーンゲームですよね。また、カメラについても前方を向いているものと、真下を向いているもののふたつが搭載されています。

最終的には3台で活動する

「BeachBot」は長さ4.5kmのビーチにて初のデモを行い、30分で10本の吸い殻を回収したとのこと。本来は美しい砂浜だそうですが、探せば結構落ちているものなんですね。さすがに喫煙者が砂に埋めた吸い殻までは見つけられませんが、それは今後の課題かなと思います。

ちなみにTechTicsは、現在吸い殻を発見するだけのコンパニオンロボを2台製作中で、将来的にはマッピングした砂浜のデータを基に3台で活動できるようにする計画を進めています。

気軽な気持ちでAIを学習させられるとなれば、人々はもっと環境問題に関心を寄せる効果もありそうですよね。そもそも人々が吸い殻やゴミをポイ捨てしなければ良いだけの話なのですが…これが難しいんですよねぇ。

Source: YouTubeTwitter, Microsoft (12), Project BB via designboomSLASH GEAR

 

あわせて読みたい

  • オランダ海軍特殊部隊の訓練にジェット・スーツを導入

    オランダ海軍特殊部隊の訓練にジェット・スーツを導入

  • オリンピックで一番ハードな種目は何? 専門家に聞いてみたよ

    オリンピックで一番ハードな種目は何? 専門家に聞いてみたよ

  • ビデオ会議のストレスがめちゃ減るテレワーク特化ヘッドホン

    ビデオ会議のストレスがめちゃ減るテレワーク特化ヘッドホン

    • Sponsored by シスコシステムズ合同会社
  • 光で睡眠をコントロール。睡眠リズム照明「トトノエライト」ファーストインプレッション

    光で睡眠をコントロール。睡眠リズム照明「トトノエライト」ファーストインプレッション

    • Sponsored by ムーンムーン
  • ロボットアームはもう古い。これからはロボットお箸が荷物を積み下ろすよ!

    ロボットアームはもう古い。これからはロボットお箸が荷物を積み下ろすよ!

  • Amazonでのビットコインによる買い物、夢に終わる

    Amazonでのビットコインによる買い物、夢に終わる

  • 「色」は実在しないって知ってた?

    「色」は実在しないって知ってた?

    • Sponsored By OPPO
  • ドバイではドローンが人工の雨を降らせてる

    ドバイではドローンが人工の雨を降らせてる

  • オランダの公道を走る3輪EV「LEF」。自転車でも自動車でもない第3の乗り物

    オランダの公道を走る3輪EV「LEF」。自転車でも自動車でもない第3の乗り物

LATEST NEWS

  • なかなか乾かない上靴やマスク、サンコーの超小型卓上乾燥機が一気に乾かすよ!

    なかなか乾かない上靴やマスク、サンコーの超小型卓上乾燥機が一気に乾かすよ!

  • 掃除機も水拭きもこれ1台! ラク家事入門によさげな2wayお掃除ロボ

    掃除機も水拭きもこれ1台! ラク家事入門によさげな2wayお掃除ロボ

    • lifehacker
    • Buy
  • 見た目はAirPods、中身は71言語56アクセントをほんやくコンニャクしてくれるイヤホン

    137

    見た目はAirPods、中身は71言語56アクセントをほんやくコンニャクしてくれるイヤホン

  • 新曲MVで踊りまくる若いポール・マッカートニー

    新曲MVで踊りまくる若いポール・マッカートニー

Source: ギズモード・ジャパン
スケベニンゲンの砂浜でタバコの吸殻を回収するAIロボ「BeachBot」。惑星探査車みたいでカッコいい!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。