Categories: まとめ 色々

【これこれ】ヒカルの碁(全17巻)とかいう超名作←これwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 12:58:44.31 ID:wHbYssJY0

面白い

オチカス
4: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 12:59:34.63 ID:ITQnveZfa

サイがいなくなるまでな
6: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:00:05.05 ID:DMl3VOXK0

サイが消えて夢の中に出てくるまでが面白い
7: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:01:17.56 ID:ESQbXHWf0

終わり方が中途半端
8: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:01:27.76 ID:f/JyK+mG0

実はいなくなってから終わるまでが最高に渋くて面白いのよな
10: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:02:50.31 ID:2imGAxad0

なんやったっけ、名人とハンゲで勝負してサイが勝って
ヒカルが独り立ちしてサイが成仏したんやっけ
11: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:02:57.22 ID:W7GKqYEN0

まぁサイがいなくなってからは少年ジャンプのノリじゃないから賛否両論なのはわかる
12: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:03:07.65 ID:wHbYssJY0

ヒロインの奈瀬もかわいい
13: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:04:03.42 ID:ydNXxleEa

ヒカルの因島に行くところ辺り良いよな
週刊やとおもんなさそうやが
14: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:04:06.70 ID:/V1ZRplY0

続編希望だす
15: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:04:37.01 ID:BKTvR7zkr

最後までルールがわからない定期
17: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:05:22.51 ID:skF3ELCua

23巻くらいあったやろ
どこで区切ってんねん
18: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:05:33.33 ID:ZF65XNkIa

アホか
19巻20巻あたりのヒカルが碁界を駆け上がっていくところが1番熱いだろうが
19: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:06:01.34 ID:W7GKqYEN0

緒方さんのタイトルマッチが一番好き
21: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:06:43.50 ID:fUABN0Ea0

正直今でもルール一切わからん
5目半ってなんや
23: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:08:18.62 ID:VF4GWqmf0

>>21
先行は5.5点ビハインドから開始みたいなルール
22: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:07:31.08 ID:2imGAxad0

でも実際平安だか鎌倉だかの名人でも現代じゃ通用せんよな
28: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:09:51.68 ID:skF3ELCua

広島行った時の進藤の覚醒が熱いんや
絵も神がかり的に上手くなっていった
29: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 13:10:07.19 ID:meKNycF50

最後負けて終わりってなんやあれ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624852724/

Source: 燃えよVIPPER
【これこれ】ヒカルの碁(全17巻)とかいう超名作←これwwwww

Doi