Categories: まとめ 色々

【議論】Eスポーツが馬鹿にされて将棋は許されてる理由ってなんや?

1: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 02:46:12.20

ガチのまじで誰も説明できないやろ

歴史
3: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 02:48:19.84

将棋は調整とか無くて完成されたゲームだから
4: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 02:49:49.29

見た目
同じブサイクでもスマホペタペタじゃ格好がつかんやろ?
5: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 02:50:21.81

賞金やろ
8: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 02:54:01.35

和服着て神妙な面持ちで勝負に臨む姿と
アホ丸出しで騒ぎながらスマホやコントローラーをポチポチする姿

どっちの方が「上」かな?

9: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 02:54:51.44

企業のさじ加減一つで別ゲーになるようなものが競技になるわけ無いやん
10: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 02:55:07.62

今のおっさん以上の世代に馴染み深いかどうかの差やね
13: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 02:59:09.92

難しさが全然ちがうから
14: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:00:33.97

Eスポーツはマスクの陰キャだから
将棋はみるからに賢そうだから
22: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:03:19.24

だから見た目やって
藤井だってマスクしてバトロワゲーなんかやったら単なるチー牛に堕ちてしまうやろ?
25: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:05:04.72

蓋然性のあるルールが出来ん限りしんどいやろな
出ては消えるゲームの巧拙とか観衆に「凄さ」を伝えられへんやん
まだ鼻くそ飛ばしコンテストとかの方が説得力が有る
33: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:08:07.79

将棋で勝つことの難しさはまあ知られてる
Eスポーツで勝つことの難しさは知らないし興味もない
37: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:09:12.45

開発の匙加減で勝つ人間決まるから
38: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:09:24.07

将棋もたまにルール変えればええのに
飽きるやろ
41: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:10:43.52

>>38
わざわざルール変えなくても環境変わっていくからな
39: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:10:12.02

スポーツって名称使って市民権得ようとしてるのが気持ち悪い、ゲーム大会でええやろ
45: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:11:50.58

>>39
sportsとは違うからわざわざe-sportsって単語作ったらしいで
46: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:11:51.59

まぁコロナや花粉症以外なら素顔と本名でやるようになってからちゃうか
48: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 03:12:32.94

民度が違うわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618249572/

Source: 燃えよVIPPER
【議論】Eスポーツが馬鹿にされて将棋は許されてる理由ってなんや?