Categories: まとめ 色々

ゲーミングPCが壊れたワイ、引退を考えるwwwwww

1: 2021/07/18(日) 15:15:34.17

ヨッメに「いつかはゲームなんてやめないといけないんだしもうやめてよ」と言われた模様
買い換えようにも今は時期最悪やしもう終わりやね

盆栽やろうぜ
5: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:17:13.54

>>2
興味ないわ
他に趣味っていったら申し訳程度にやってた釣りくらいやけど正直ゲームのが好きやったし実質何もないわ
3: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:16:34.98

ちな壊れた原因は仕事で家にいなかった時の落雷からの雷サージや
パーツ全部持って行かれてグラボもSSDもHDDも死んだンゴ
4: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:17:12.94

そこだけケチるからそうなる
7: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:18:34.07

>>4
雷サージやったし自宅に内蔵のLANケーブル全部死んでたんや
対策しようがないでしかも天災やから尚更いたたまれん
ヨッメは神様もやめろって言ってるのよとかほざいてるし
26: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:23:43.78

>>7
落雷は火災保険の内容次第では補償対象だが
入ってない底辺ならご愁傷さま
6: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:17:56.19

懐中電灯集めようや
8: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:18:58.03

>>6
懐中電灯なんか集めてどうするんや
10: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:19:51.12

>>8
集めてメーカーごとの違いを楽しむんや。特に軍用フラッシュライトは楽しいで
13: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:20:48.17

>>10
ワイには魅力感じるのは無理や
似たようなものならまだライトセーバーのレプリカの方がええわクッソ高いみたいやけど
9: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:18:58.78

わしも一月前壊れたけど手元にあったノートpcに外付けグラボこしらえて続けた
11: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:20:00.64

>>9
仕事用のノートしかないし何より壁に埋め込んであるLANケーブルが全部死んだから大規模な工事やらんと復旧すら無理や
グラボもこの最悪な時期に死んだし
12: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:20:39.27

LANポートまで保護してくれる700WのUPS、3万円弱やったけどええ買い物やったな
15: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:21:25.96

>>12
電流が入ってきてケーブルぶっ壊すのも防いでくれるんか?
14: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:21:07.37

なんか雷対策の蛸足あるやろ
19: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:21:56.14

>>14
今まで何ともなかったから今度買えばええやと思って後回しにしてたらこのザマや
ゲリラ豪雨が憎いやで
25: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:23:27.12

>>19
えぇ…ゲーミングPCと一緒に買うレベルで必須アイテムやろ
次は買うんやで
40: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:26:52.73

>>14
多分こいつが嘘松じゃないならその程度ではどうしようもない
家と運が悪かったっていうのが正しい
16: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 15:21:39.15

運動しようや
ランニングええで

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626588934/

Source: 燃えよVIPPER
ゲーミングPCが壊れたワイ、引退を考えるwwwwww