【マジ?】女店員「プwこいつ楽天クレカ使ってんよw〆 」「は、この人アメエプ!抱いて!」

1: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:44:58 ID:iFDr

実際こんなこと思われてんの?

チタンカードや
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:46:32 ID:yMyX

でも楽天ブラックカードだったら…?
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:47:03 ID:mszy

>>5
頭悪い奴だと思われてそう
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:46:53 ID:CUcf

プwこの人カードじゃなくてペイペイ!w
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:47:08 ID:NLzn

楽天カード使ってる人は、高級店なんか行かないからそんなふうに思われない
店員も楽天カード使ってるようなお店しか行かないからね
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:47:47 ID:AM3o

関西ワイ「(スマホかざしながら)ICOCAで」
店員ワイ「(モバイル)Suica、な?」
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:49:48 ID:cqY9

>>12
関東ワイ「SUICAでお願いします」
関東以外ワイ「交通系ICカードでお願いします」
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:51:08 ID:AM3o

>>18
交通系ICって発声せんとあかん文字数多すぎやろ
欠陥やわ
23: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:52:41 ID:cqY9

>>21
「交通系で」でも通じること多いから面倒だとそうする
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:48:32 ID:bzgW

アメリエクス、な
15: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:48:35 ID:MFCm

アメックス、なw
16: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:49:30 ID:26yN

楽天ブラックカードRX
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:49:36 ID:dS4r

ワイのDカードはゴールドやぞ!!
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:51:33 ID:Sb9T

>>17
ワイのdカードもゴールドやで
docomoユーザーには便利や
59: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:13:01 ID:Z1Rf

>>22
最近ケータイ料金下がっとるけどそれでもdカードの方がええんか
62: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:14:06 ID:8xzX

>>59
ポイントがおいしいやで
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:50:47 ID:26yN

PASMOにいつも100000くらいチャージしてるやろ
25: ピスタチモン◆AdmMaVm0CKfg 21/07/16(金)07:54:38 ID:URKR

大学のクレカならまあ
東大や早稲田のクレカならそうなる
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:54:47 ID:YJTb

底辺ワイ「WAONで」
27: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:55:30 ID:dS4r

>>26
裏声ワイ「ワオン!」
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:56:08 ID:7YFC

>>26
デス声ワイ「ワォン」
29: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:56:27 ID:26yN

>>26
店員ワイン「ペイペイ(高音)」
30: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:57:11 ID:AM3o

QR決済とかいうレジ渋滞させて全くスマートじゃない処理なんとかしろよ
31: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:58:10 ID:dS4r

クレカ決済よりバーコード決済のほうが早いよな
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:59:23 ID:E0Qk

アメックス持ってる奴は使えない店って分かっててもわざわざアメックス使えるか聞いてくるでや
33: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:00:18 ID:TdxZ

>>32
ワンチャン使えるときあるからしゃーない
35: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:01:38 ID:YJTb

AMEX使える店無さすぎて困る
36: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:02:30 ID:GkMP

楽天てそんなのなのか
40: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:03:58 ID:TdxZ

黒にしてもデパートの店員が高もの売りつけようとしてくるだけやし
アメックスやダイナースは使えない店多くてうざいし
プロパーか銀行提携くらいのビザの普通のが
どこでも使えるし恥ずかしいこともないしで無難だとおもうわ
41: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:04:46 ID:YJTb

マスターとビザさえあればまず困らないからなぁ
45: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:05:52 ID:TdxZ

>>41
国内やったらマスター使えてビザ使えない店もほぼないやろ
ビザ一枚でええわ
47: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:06:47 ID:YJTb

>>45
この前鉢合わせしたわ
ビザだけ使えない謎の店
48: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:07:27 ID:tuYe

>>45
コストコ
49: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:07:33 ID:dS4r

>>45
国内ブランドなんにJCBちょいちょい使えんとこあって草
42: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:04:49 ID:iUpZ

関東ワイ「SUICAで」
関西ワイ「ICOCAで」
東海ワイ「TOICAで」
43: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:05:21 ID:YJTb

どこかにMANAKAみたいな奴なかったっけ
44: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:05:50 ID:dS4r

恥ずかしすぎるやろほんまにこんな破廉恥なの使っとるんかお前ら
46: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:05:56 ID:dPC8

SOYANE-
51: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:08:23 ID:E0Qk

サミットとかメジャーなJCB、VIZA、マスターあたりでも使えないよな
53: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:09:29 ID:TdxZ

なんやそれ
楽天いうたらガチャガチャ見づらいウェブサイトとspamの嵐やろ
54: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:09:54 ID:YJTb

海外だとマスターと中華系ばっかりやから困る
最近行かなくてええから関係ないけど
57: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:11:06 ID:8xzX

>>54
海外旅行に行けるような御仁なんか・・・
60: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:13:14 ID:YJTb

>>57
仕事なんだよなぁ
63: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)08:18:45 ID:tuYe

1社に絞る事で手数料減額交渉したりするからマスターだけとかVISAだけとかたまにある
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)07:50:36 ID:Ro5P

美人秘書も認めるダイナーズやぞ
楽天とか人権ない

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626389098/

Source: GAMAG
【マジ?】女店員「プwこいつ楽天クレカ使ってんよw〆 」「は、この人アメエプ!抱いて!」

HAL