Categories: まとめ 色々

【悲報】江戸時代に食っても美味いもの、焼き魚くらいしか無いwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:07:09.67

品種改良される前のもんは絶対不味いわ

寿司
3: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:07:45.36
寿司とうどんはいけそう
36: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:13:22.95
>>3
米と小麦が品種改良されてないから不味いやろ
4: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:07:57.55
醤油とか味噌は逆にうまそう
6: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:08:37.13
寿司めっちゃでかいんやろ
7: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:08:47.29
スイーツ系基本全滅だと考えていいか?
11: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:09:31.45
>>7
江戸時代に和菓子文化花開いてるし大丈夫やろ
8: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:08:49.81
鶴とか美味いやろ
9: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:09:20.70
>>8
それで思い出した
トキ食べてみたい
10: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:09:21.82
明治あたり観光したら楽しそうや
12: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:09:32.54
梅干し
13: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:10:07.66
実際今と同じ味なんか?
酢飯不味そう
229: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:31:51.31
>>13
米は確実に不味い
平成以降の米の味知ったら昔の米は食えんって爺ちゃんが言ってた
14: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:10:09.77
天ぷら美味いやろ絶対
17: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:10:40.51
やっぱ魚って昔のが美味しいんだろうか
21: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:10:59.31
>>17
これは気になるな
28: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:12:10.32
>>17
冷蔵出来ないからどうやろか
18: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:10:46.11
調理法なんて変わらんやろうし
20: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 06:10:55.17
野菜は言うほどまずくなさそうそれより肉の当たり外れは酷そう

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622408829/

Source: 燃えよVIPPER
【悲報】江戸時代に食っても美味いもの、焼き魚くらいしか無いwwwww