【悲報】遊戯王カードで遊んだことある奴ちょっと来てくれwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:12:27.00

強欲な壺←2枚ドローするだけで何が強いんや?
みんな3枚くらいデッキに入れてたけど

416: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:41:23.61

>>1
4枚くらい入れてたな
4: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:13:06.03

みんないれてるから強いんや
9: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:13:33.56

>>4
ブラマジとかデーモンの斧入れてた方がつよないか?
26: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:23.34

>>9
じゃあ強欲で斧とブラマジ引いたらクソ強じゃん
30: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:45.31

>>26
引く可能性低くなるやん
172: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:28:12.24

>>30
強欲な壺引いたら手札2枚増えるだけやぞ
424: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:41:38.70

>>30
斧とブラマジだけでデッキ組めんからな
5: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:13:06.11

ノーリスクで2枚引けるんやろこれ
6: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:13:26.80

単純に手札が一枚増える
魔法罠引けるやんつよいやん
7: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:13:30.84

2枚引いて1枚捨てられるほうが強いよね
14: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:14:20.78

>>7
場合によっては捨てたカード効果でまた引いりサーチしたりが当たり前が今の遊戯王なんだよね
894: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 20:11:25.27

>>7
それ1枚しか補充できなくない?
8: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:13:31.11

デッキ圧縮できるからや
16: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:14:34.58

>>8
どういうことや?
113: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:23:46.29

>>16
デッキの枚数が減るやろ。そしたら欲しいカードを引く確率が上がるやん
124: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:24:42.80

>>113
壺の代わりに欲しいカード入れたら確率同じじゃないの?
142: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:26:08.39

>>124
同じカードの枚数制限あるやろ
165: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:27:30.71

>>124
壺も欲しいカードもどっちも入れろよ
10: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:13:41.75

デッキが39枚になるから
13: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:14:20.56

>>10
これやね
11: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:14:00.11

実質手札一枚しか増えないし弱いよな
12: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:14:07.33

遊戯王だから
15: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:14:24.28

強欲な壺の強さがわからんわ
17: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:14:40.70

未だに壺が最強とか抜かしてるエアプ追って震えるわ
制限にしたところでなんも変わらんわ
全てのデッキに入るだけでゲームバランスは壊れない
23: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:14.42

>>17
先行後攻って概念があるんだけど知ってた?
136: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:25:33.50

>>17
未だにドローソースカードが使われてるんだからそれが現実だろ
149: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:26:33.42

>>136
許されてる現実があるだけやね…w
18: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:14:48.14

こいつ分かってていってるやん
19: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:14:51.33

オーキド博士くれや〓
20: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:04.93

手札一枚が2枚になるんやぞ
22: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:12.57

禁止にするのがダサいよな
新しいトラップカード出して対策すればいいだけなのに
25: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:21.12

団結の力とかサイコショッカーの方が強ないか?
706: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:59:07.51

>>25
団結の力強かったよな
あれ今でも強いん?
27: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:29.78

1マナで3ドロー → つよい
1マナで3マナ  → つよい
1マナで3ダメ   → つよい
1マナで+3+3   → つよい
1マナで3点回復 → つよい
93: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:21:42.01

>>27
回復は言うほど強くないやろ
今のスタンに上位互換あるし
283: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:34:02.09

>>27
1番下…
28: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:31.02

遊戯王とかいうマナの概念がない欠陥ゲー
44: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:17:08.61

>>28
一部の手札から捨てるだけのカードがないとゲームが成立しない模様
罠さん…w
29: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:31.72

使っただけで手札1枚増えるんやぞ
1枚ドローするだけのカードも一時期使われたわ
31: 風吹けば名無し 2021/07/04(日) 19:15:50.12

コスト概念あるカードゲームでもちょっと間違えたらぶっ壊れなのに使いたい放題の遊戯王でこれはあかんわな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625393547/

Source: GAMAG
【悲報】遊戯王カードで遊んだことある奴ちょっと来てくれwwwwwwww

GTO