Categories: まとめ 色々

【速報】「銀歯」、ガチでやばかったwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 2021/06/26(土) 19:37:41.14 ID:CAA6SCQy9

昔の「銀歯」が危ないって本当ですか? 体調不良や認知症との関連性が指摘されています

「削った後、粘土みたいなので型取りしてから作るインレーやクラウンという銀歯は貴金属でできていますが、削ってすぐに詰められるアマルガムという銀歯の場合、約50%は水銀です。水銀は炭素と結合すると毒性が強い有機水銀になりますが、一応、歯科治療では銀、銅、錫などと混ぜますので、それほど心配はいりません」

「水銀はね。神経毒性の高い重金属なんでアルツハイマー型認知症や自閉症等の疾患との関連性が指摘されていますので、もしかしたら、山本さんの記憶力が悪くなってきたのも、お口の中に銀歯をたくさん入れたからかも知れませんよ。実際、歯にアマルガム充填のある人、つまりアマルガムを歯の穴に詰めた人は、水銀の血中濃度が通常の6倍だったという報告もありますからね」

−−じゃ、これも単なる風評被害の一つなんですかね?

「それが残念ながらそうとも、言い切れないんですよね。水銀は25度を超えると沸騰するため、歯に詰められたアマルガムも熱い食べ物や飲み物によって、アマルガムに含まれている水銀は容易に気化してしまいます。水銀って、例えば昔の水銀体温計の水銀を誤って飲み込んだとしても消化器官からはほとんど吸収されないらしいのですが、気化したのを吸い込むと簡単に蓄積されてしまうみたいなんです。なので、気化した水銀は厄介なんです」

−−安全なんか危険なんか、どっちやねん、と思いますが、今も禁止されずにずっと使われているんですよね?

「そもそも、この治療法の歴史は古くって、1826年って言いますから江戸時代、今の大河ドラマの『青天を衝け』の渋沢栄一が生まれる前に、フランス人歯科医師が銀貨をやすりで削った粉を水銀に混ぜて、そのペーストを虫歯に詰めたのが始まりです。操作が容易で丈夫で長持ち、その上材料代が安いことから世界中に広がり、現代に至っています。 とはいえ、さっき話した理由から世界中でアマルガムを規制する動きが進んでおり、1987年にスウェーデン政府が妊婦にアマルガムの詰め物をしないよう警告を発し、翌年にはイギリスでも同様の発表がなされて、この両国ではいち早く使用禁止になりました。その後米国でも、アマルガム関連の訴訟が相次いで起こったようで、今ではまず見られなくなりました。

日本も遅ればせながら、2016年4月の改訂で健康保険の治療項目から外されたので、保険治療で用いることができなくなったことによって、実質的に撤廃されました」

https://maidonanews.jp/article/14378786


続きを読む

Source: エクサワロス
【速報】「銀歯」、ガチでやばかったwwwwwwwwwwwwwwwwww

exawarosu net