最新投稿記事

【スカーレットネクサス】アクティブトリガーって邪魔じゃない?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

ダウンロード - 2020-12-25T114453.196.jpg

562: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:09:11.69

実際アダプティブトリガーって微妙じゃない?最初は真新しさがあるけどだんだん煩わしさが勝ってくる
絶えず中のモーターがカシュンカシュン動いてるし

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
565: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:11:02.68

>>562
わかるけど無かったら無かったで寂しくなるし物足りなく感じる
壊れたら買えばいいし飽きるまではつかう
ボタンが2つ増えたようなものなので対応してくれるゲームやればわかるけど便利だわ
567: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:11:35.08

>>562
リターナルみたいに押し込みでセカンド武器として使えるなら有りだわ
568: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:12:10.13

>>562
そりゃそうだろ。CODだって途中から振動切るし、結局トリガー使いまくるゲームは振動少ない方が指の負担も少ない
569: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:12:38.25

>>562
自分もPS5買ってからはすげえって感じでずっと使ってたけど今となっては切ってしまったわ
スイッチとかもそうだけどやっぱりモーションやら体感系のコントローラーは本当にいらない
570: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:13:41.09

>>562
俺は気にしないな
気をつけて扱う分には今のところ壊れてもないし
少なくともHD振動よりは活かしてるタイトル多いと思う
ラチェクラとリターナルの半押し完押しは面白いと思うよ
608: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 14:06:41.01

>>562
リターナルラチェクラみたいにちゃんと活かせてれば有り
705: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 17:51:58.60

>>562
アストロ、リターナルとラチェクラはいいぞ
ないとかありえん
でも、これは微妙だわ
オブジェクト変わる度カチャカチャ言うし
566: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:11:16.71

リターナルのトリガーは凄かったぞ
あの半押しはr4l4ボタンが追加されたようなもの
しかもめっちゃ押しやすかったからあのレベルならバンバン取り入れて欲しいわ
572: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:15:59.04

バンナム系の攻撃ってすっごい軽く感じるんだけど
コントローラーのおかげで重量感ましてよいは、ちょっと過剰だと思うけど
573: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:16:10.03

アダプティブトリガーは3DSの3Dみたいにそのうち排他されそうだな
577: 名無しさん@スカーレットネクサス 2021/06/24(木) 13:17:52.07

自分はまだトリガー使ってるな
チラッとゲージ見なくても触るだけで念力使えるかどうか判断出来るのはほんの少しだけど楽になる


Source: 爆NEWゲーム速報
【スカーレットネクサス】アクティブトリガーって邪魔じゃない?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。