中国深圳でアパート封鎖され給料カットされた日本人が可哀想すぎる

#新型コロナウイルス肺炎 6/25発表、6/24の広東省 ◉新規市中感染者0例 ◉市中無症状感染者→確定例0例 ◉新規市中無症状感染者0例 また新規感染者ゼロでした! 3日連続。 因みに大規模なPCR検査し続けて、ゼロを14日間連続達成しないと低リスクになりません。https://t.co/lXgrXcjok6 — 藤田康介 新刊『中医養生のすすめ』 (@mdfujita) June 24, 2021 早起きしたから同じアパートの隣の棟にあるトレッドミルで走ろうと思ったら、今度は隣の棟が封鎖されてた#x1f631; — ウスバキトンボ@深圳 (@Lowu_SJ) June 23, 2021 アパート封鎖されてた期間でノートPCが届くまでの期間は給料引かれるとのことだった。居委会(そこらへんにある末端の役場みたいの)で封鎖されてたハンコ付き証明書を月末までに提出すれば給料引かれるのを免れる事が可能。しかし、さっき行ったら9-18時で週末休み。どちらにしろ給料引かれる#x1f4b0;クソ会社 — ウスバキトンボ@深圳 (@Lowu_SJ) June 23, 2021 ノートPCを持ってない方が悪いアルヨ アパート封鎖されて出勤できなかった証明ゲット 会社の人事、ホントくだらない要求するな pic.twitter.com/gf8IqjS1X8 — ウスバキトンボ@深圳 (@Lowu_SJ) June 24, 2021 中国のやり方で喜んでるのは現地日本人だけ また道端でPCR検査やった。採取終わった後に谢谢といったら不客气と返ってきた。「仕方なくやってやってる」感皆無で傲慢さのかけらもなく素敵だなと思った(笑顔がかわいかった) — ウスバキトンボ@深圳 (@Lowu_SJ) June 23, 2021 私の目下の悩みは、今日の昼食と夕食のおかずを何にするか#8230; 娘がいなかったら適当にすますけど、食事にうるさいからなぁ — ウスバキトンボ@深圳 (@Lowu_SJ) June 22, 2021
Source: News U.S.
中国深圳でアパート封鎖され給料カットされた日本人が可哀想すぎる

News U S