Categories: まとめ 色々

【悲報】手取り18万前後の奴って毎月いくら貯金できとるん?→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)08:57:27

貯金しようと思ったら金が消えるんやが…

さんまん
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:01:02

まさしく手取りそんなもんやけど2、3万くらい貯めとる
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:01:30

10万貯めてるで
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:02:17

手取り35あるけど7万くらいしか使わない
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:03:31

実家なら余裕で金が溜まるわね
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:04:16

恒常的な支出を書き出して無駄なところ省くしかないやろ
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:05:10

去年の確定申告880万やったけど
貯金ゼロ!w
10: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:06:02

ワイイッチの手取り分毎月貯金してるで
12: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:09:20

節約のためにスマホの回線をIIJ mioやマイネオに変更や
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:10:21

>>12
プロのワイはスマホ解約して野良wifiだけでネットする
91: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)10:24:20

>>13
疲れるやろ
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:11:09

通信量ネックよね
自宅wi-fiとスマホ合わせて1万になるように調整はしてるけどそれでも高いわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:13:52

貯金はしない方が良い
明日生きてる保障がないから
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:15:54

5.60になった時に今みたいに稼げるかとか
キャリア持ちでその年齢でええ待遇で仕事選べるかとか考えてみるとワイは貯金派
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:16:11

2万ぐらいはしてた
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:16:36

2まん
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:16:40

生きるのにかかるのが10万くらいやし娯楽や趣味と相談やない
38: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:29:23

収入少ないときでも少しずつ貯金をする習慣をつけるのが大事やと思うわ
給料全部使う習慣がついちゃうと収入増えても全部使う人間になる可能性がある
39: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:30:24

>>38
貯金というか、楽天カードで設定して積立ニーサとかでええよなと思うわ
19: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)09:15:58

手取り18万で楽な仕事ならそれで十分やわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623974247/

Source: 燃えよVIPPER
【悲報】手取り18万前後の奴って毎月いくら貯金できとるん?→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IWAMU