Categories: まとめ 色々

実は科学は裏ではめっちゃ進んでるけどワイらが使えるのはごく一部説

1: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:40:37.62

あると思います

そもそも実用化出来るのがごく一部やし
4: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:41:34.92

遺伝子実験とか滅茶苦茶やってる奴おるやろワイには分かる
8: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:42:29.14

>>4
バイオ系学生でもやりまくりやぞ
5: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:41:54.20

米軍が最も進んでなけゃ逆にヤバいやろ
6: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:42:04.30

遺伝子イジれれば病気も無くせるんだよな
7: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:42:20.94

今使ってる技術なんて数年前に開発されたものやろ
9: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:42:31.82

人体実験はもっと頑張れと思う
15: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:44:02.05

中国が倫理無視して一気に医療分野発展させてほしいわ
20: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:45:39.80

実際そうやん
安くならんと庶民の元には降りてこん
26: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:46:57.22

高分解の衛星画像とか位置情報とかな
27: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:47:04.50

イグノーベルとか見てたらありとあらゆる研究しよるんやろうなあとは思う
39: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:48:46.13

>>27
あれって一連の研究として形にならなきゃそもそも選考すらされんからな
職業研究者ですらそのレベルまでもってけるのは有能な部類や
33: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:48:15.44

実は月に人が住んでいるらしい
36: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:48:38.52

クローンとか遺伝子組み換えとか夢があるわ
43: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:49:20.33

科学じゃないけどインターネットは冷戦が終結したおかげでなんたらかんたら
44: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:49:21.12

あと10年すれば大金持ちは病気でしななくなる
45: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:49:43.81

実は強いAI完成してたりしてな
48: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:50:18.06

>>45
そら私がきみを守るからなんて豪語しとるからな
66: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:53:36.38

遺伝子組み替えられた人間とかはもういそう

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622115637/

Source: 燃えよVIPPER
実は科学は裏ではめっちゃ進んでるけどワイらが使えるのはごく一部説