Categories: まとめ 色々

【朗報】ヒカキンさん、プロゲーマーを目指す為に自宅のネット環境を有線に変える


if(typeof(adingoFluct)!=”undefined”) adingoFluct.showAd(‘1000210419’);


if(typeof(adingoFluct)!=”undefined”) adingoFluct.showAd(‘1000210420’);


1 :名無しさん 2021/06/03(木) 04:56:49.02 ID:bCNEnf910.net


2 :名無しさん 2021/06/03(木) 04:57:29.67 ID:bCNEnf910.net

今まで配信もゲームも無線でやってた模様

3 :名無しさん 2021/06/03(木) 04:57:30.52 ID:cVrMYzN80.net

有線じゃなかったのかよ

4 :名無しさん 2021/06/03(木) 04:58:12.80 ID:PWXj1bIv0.net


7 :名無しさん 2021/06/03(木) 04:59:33.65 ID:Wy8PY+SW0.net

無線カスやったんか見損なったわ

6 :名無しさん 2021/06/03(木) 04:58:42.19 ID:tBcgLxNur.net

今まで無線で大物youtuberやれたとか逆にすごいな

141 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:31:07.39 ID:Ie4OJGSaM.net

>>6
これよ

8 :名無しさん 2021/06/03(木) 04:59:51.66 ID:SWPSAFItH.net

まぁ日常生活で考えたら速い無線の方が良いしな

9 :名無しさん 2021/06/03(木) 04:59:58.42 ID:8K8HXUVO0.net

マウスまわりガチャガチャやん
マウス振ったときに当たりまくるやろ

10 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:00:25.95 ID:0gg8FAAvd.net

縦モニターいる?
チャットそんな来ないだろ
知らんけど

11 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:00:36.20 ID:AnWgCHIv0.net

キッズの王がこれならそら無線地獄になるわけやわ

14 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:01:08.43 ID:Ua78vdMqM.net

馬鹿にしてて草

13 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:01:02.80 ID:YCJkXTzT0.net

ガチでこういう認識でゲームやってるバカが多いからな
ほんま無線でやってるカスは死ぬべきだわ

16 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:01:51.60 ID:+/e8m82w0.net

なんかデスク周りのセンスないな
家は豪邸なのに急にゲーミングデバイスがガチャガチャあるから全く一体感がない感じ

17 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:01:54.07 ID:SWPSAFItH.net

ゲーマーイライラで草

18 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:02:22.57 ID:Gd5uI3dwa.net

無線アンチワラワラで草

22 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:03:28.96 ID:CjIVvFRm0.net

配線ごちゃごちゃすぎて草

24 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:03:35.51 ID:kwcKVk8p0.net

楽しそうで羨ましい

25 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:04:13.42 ID:mkHdGHHY0.net

無線キッズの心折にきたな

26 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:04:28.56 ID:4bqY/Pqk0.net

FPSはこれくらいのモニターのサイズがええんか
ヒカキンならもっとでかいの買えるよな

29 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:05:21.50 ID:mkHdGHHY0.net

このPC周りだけでお前らの年収軽く越えてるんやろな

47 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:08:29.33 ID:+/e8m82w0.net


48 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:08:56.22 ID:44ZJg76W0.net

>>47
メモリ1.5Tは草

69 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:13:27.65 ID:R1n/11+c0.net

>>47
はーマジでイラつくわこんなん

77 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:14:51.40 ID:b1Gtld370.net

>>47
エイリアンウェアのノートパソコンええなぁ

130 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:26:59.27 ID:phWE1Tmv0.net

>>47
インテリアに関心が全くなさそう
しっかり処理した総額30万のデスク周りの方が高級感でてそう

156 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:37:06.18 ID:9eY/yYiM0.net

>>130
嫉妬してて草

165 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:39:28.13 ID:mC60DCQrp.net

>>47
これ全部経費に出来るってのがすごいな

30 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:05:35.31 ID:PQKwnymf0.net

タワマンの無線でFPSとか草

31 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:05:38.84 ID:gx+N7Bfm0.net

滅茶苦茶稼いでるおっさんが素直にゲーム楽しめてるのすごいな

45 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:08:00.07 ID:Q6UoLcSAM.net

>>31
言うほど素直に楽しめてないやろ

33 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:05:47.59 ID:D19r8ye90.net

同じ速度でも優先と無線って差出るんか?

40 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:06:38.88 ID:zTBGCjcZ0.net

>>33
有線の方が安定するらしい
ソースはなんJ

50 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:09:10.51 ID:9vGV4eCI0.net

>>33
全然ちゃうぞ
クソ雑魚回線有線の方が光無線よりいいレベルや

35 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:05:58.10 ID:cmWtQvLw0.net

ええ…

38 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:06:25.37 ID:czLh5rGb0.net

無線でオンラインゲームやる奴さぁ

42 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:07:08.52 ID:64JxgQZw0.net

そんな無線で切れることなんて滅多にないし

46 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:08:01.50 ID:ybCtY6la0.net

逆にプロでもないのに有線接続にしたがる奴がキモいし絶対陰キャやん
負けたときの言い訳にもできるもんな

49 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:08:56.70 ID:UTFGsJJn0.net

線ぐちゃぐちゃやけど気にならんのか

74 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:14:20.07 ID:a0y8Hfvgd.net

>>49
これ模様替えしたって動画の一部や
だからまだごちゃごちゃしたまんま撮影した感じ

56 :名無しさん 2021/06/03(木) 05:10:54.81 ID:iV5nn3yt0.net

ヒカキンが有線めちゃくちゃ推せばキッズどもの回線良くなるんやないか……?


if(typeof(adingoFluct)!=”undefined”) adingoFluct.showAd(‘1000210421’);


if(typeof(adingoFluct)!=”undefined”) adingoFluct.showAd(‘1000210422’);


Source: マイルドちゃんねる
【朗報】ヒカキンさん、プロゲーマーを目指す為に自宅のネット環境を有線に変える