【悲報】Adguard、違法だったwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:25:51.14

嘘です

今プレミアム版の割引をしているので買ってみてね

2: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:26:35.03

サンイチ
3: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:26:37.55

サンイチ
9: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:26:52.01

めちゃ安いやん
プレミアムになるとメリットは何なんや
12: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:28:46.84

>>9
運営が長く続く
13: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:29:05.77

>>12
マジでそれだけなんか
クソやん
27: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:35:00.39

>>13
それ以外もあるけど運営続かないと広告ブロック業界が縮小するからなあ
10: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:27:40.45

サンキューガッツ
11: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:27:45.37

高杉
14: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:29:22.66

嫌儲精神で広告ブロックしてるのに広告ブロッカーには金払うんかいw
18: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:31:59.76

>>14
快適にネット使いたいだけやぞ
20: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:32:41.90

>>14
価値あるものに対価を払うのは当然やろ
41: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:38:53.15

>>14
広告邪魔なだけや
売り切りやしな
60: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:41:57.99

>>14
買ったら世界が変わった
106: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:54:01.17

>>14
画面専有されたりゴミみたいな動画広告見るの嫌だから入れてるんやで
107: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:54:16.83

>>14
頭悪そう
276: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 11:14:08.89

>>14
何こいつ上手いこと皮肉言ったつもりか?
15: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:29:54.32

サンキューアドガ
16: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:31:53.66

広告がうざいから消すだけやからそれに金払うのはありやわ
17: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:31:58.14

あまり広め過ぎるな
19: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:32:15.93

VPNはちょっと気になるな
使ってるやつおるか?
23: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:33:30.93

>>19
匿名性はわからんが暗号化は割とガチ
29: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:35:28.69

>>23
暗号化すると何がメリットなんや?
31: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:36:34.13

>>29
第三者から見られたり追跡が困難になる
httpがhttpsになった感じやな
56: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:41:27.91

>>31
はえ~
具体的に日常生活でどんな感じで役に立つん?
63: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:43:41.69

>>56
大して役に立たないな
先進的設備導入したってアピールやで
68: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:44:56.52

>>63
役に立たんのかい!
21: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:33:09.94

無料よりもええん?
22: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:33:22.48

なんJアドカードwiki見て導入したけどアプリ内のは消せないんやな
24: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:33:52.81

>>22
そういう人はDNSブロックや
25: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:33:54.82

>>22
物による ニコニコとかは消せる
26: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:34:53.33

youtubeの広告消えへん〓
28: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:35:27.49

>>26
vancedかnewpipeでええんやない。
32: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:36:46.90

>>28
専用クライアント入れるっきゃないかー
40: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:38:27.77

>>32
vancedmanagerがだいぶ改良されたから使いやすくなっとるで
268: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 11:13:02.85

>>40
あれほんま有能
ワンタッチで更新できるのはほんまありがたい
30: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:35:40.47

無料版だけじゃアカンの?
33: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:37:12.35

>>30
ええで
DNSフィルタリングすれば実用的には十分や
34: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:37:20.08

YouTube貫通しでリロードすれば消えるぞ
36: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:37:36.99

永久パス3600円って払う価値あるんやろか
38: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 10:38:08.36

無料版でお世話になったからほぼ半額なら買おうかな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622597151/

Source: GAMAG
【悲報】Adguard、違法だったwwwwwww

GTO