Categories: まとめ 色々

【強メンタル】有休取ってライバル同業他社でバイトしてたのがばれた結果wwwww

1: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:16:44 ID:76bz

社長ブチ切れしてて草

3: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:17:53 ID:ekqP

草生える
クビやろ
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:17:59 ID:cUGv

6: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:18:21 ID:DRNB

スパイしてましたでええやん
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:18:21 ID:qCOr

意識高いなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:18:45 ID:hECg

ライバル会社で働いたらダメな規定ないのでセーフ
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:19:03 ID:v7tH

>>8
雇用契約書に普通にあるんだよなあ
16: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:19:54 ID:r8JF

>>9
雇用契約じゃなくて就業規則やろ普通
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:19:05 ID:ey5E

ライバル同業他社って・・・・・(´・ω・`)。
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:19:12 ID:76bz

別に副業禁止でもないし情報漏らしたりもしてないのに
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:19:22 ID:UcYZ

スパイみたいでカッコE
13: ? 21/05/24(月)12:19:31 ID:TAGg

別にええやん
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:19:44 ID:1CrF

星新一にそんな話あったような
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:20:01 ID:ttWP

副業禁止だとしても副業する旨を報告するのが常識やろ
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:20:51 ID:76bz

>>17
バイトしてるのは言うてたで
職種までは聞かれんかったから言うてないが
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:21:06 ID:2bPz

ほんで、社長からは?
24: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:21:47 ID:76bz

>>21
自宅待機や言われたからバイト先の書類作ってる
28: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:23:50 ID:v7tH

ダメなことだってのはわかってやってたの?
29: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:25:01 ID:76bz

>>28
特に何とも考えてなかった
職務内容自体工場と事務みたいな感じで違うしそれでも少しでも知識流用できるなら楽かなって
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:26:11 ID:L6NV

>>29
知識流用がまずいとは考えなかったのか
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:27:26 ID:76bz

>>33
別に勉強すれば誰でも覚えれることやし手間が省けるとしか
30: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:25:02 ID:cWja

バイト先でもやけに詳しいから怪しまれてそう
32: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:25:47 ID:cWja

メンタル強すぎ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621826204/

Source: 燃えよVIPPER
【強メンタル】有休取ってライバル同業他社でバイトしてたのがばれた結果wwwww

ISHI