Categories: エンタメ 旅行

ワイ、モンハンライズを始めるも何が面白いのか分からない

1: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:30:12.47 ID:LeBIEz2bd

ちなシリーズ初挑戦

2: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:30:34.74 ID:LeBIEz2bd

一気にチュートリアルで説明されても覚えられんわ
58: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:43:16.42 ID:wqtqgeEIM

>>2
おそらくモンハン初見の9割は通った道
3: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:30:38.63 ID:2nEIpYtR0

半ライス
4: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:30:55.90 ID:4tF5NZcf0

売れよ
6: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:31:30.30 ID:LeBIEz2bd

>>4
明日売るわ
流行ってるからもっと面白いかと思った
5: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:31:20.82 ID:qeB2r7hGM

>>1
モンハンは女の子と戯れるゲームやぞ
はよオンラインに来い
プロの雑草刈りを見せてやる
7: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:31:56.51 ID:LeBIEz2bd

>>5
このゲームオフラインじゃ楽しめないんか
16: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:33:18.74 ID:z/uXzJZU0

>>7
楽しめるわけないやろ陰キャが一生引きこもってろ
23: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:33:51.28 ID:LeBIEz2bd

>>16
言い過ぎでは?
8: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:32:27.28 ID:TGxKOD38d

悲劇
12: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:32:49.25 ID:9YZ5Co8T0

まず肉やけよ
17: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:33:22.30 ID:LeBIEz2bd

>>12
いつも焦げるんやがタイミングがあるんか?
20: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:33:35.16 ID:usLXpUygd

武器は?
24: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:34:19.36 ID:LeBIEz2bd

>>20
なんかでっかい剣や
どうやったら他の武器使うんや?
25: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:34:28.11 ID:404T6pGi0

どこまでいった?
32: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:35:42.84 ID:LeBIEz2bd

>>25
序盤も序盤や
なんか花取りに行くミッションやった
50: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:39:03.11 ID:404T6pGi0

>>32
ほぼチュートリアルやん
そんなんで面白くないとか言ってるん?
26: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:34:30.86 ID:TGxKOD38d

悲劇
27: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:34:37.42 ID:TGxKOD38d

28: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:34:50.26 ID:TGxKOD38d

29: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:34:54.84 ID:TGxKOD38d

30: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:35:01.19 ID:TGxKOD38d

31: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:35:17.18 ID:/AEDr8JBd

何時間やったんや
33: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:35:52.42 ID:LeBIEz2bd

>>31
2時間や
34: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:36:05.66 ID:c+t0OUctd

今作は前作の私怨で面白いと言われてるだけだぞ
37: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:36:30.96 ID:LeBIEz2bd

>>34
そうだったんか
35: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:36:15.32 ID:fqF1qQq2d

何で始めようと思ったの?
40: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:36:51.56 ID:LeBIEz2bd

>>35
流行ってるから
36: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:36:21.66 ID:pCbNOSS6d

買ってる証拠見せて
48: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:38:48.57 ID:LeBIEz2bd

38: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:36:32.00 ID:6MMYRXuS0

モンハンって進め方分からないとつまらんよな
中学時代に友人に聞いて始めたけど一人だったら絶対にやってないわ
39: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:36:35.12 ID:Olr9GRkdd

モンハンは友達とやるもんや
41: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:36:56.86 ID:EDAs2saea

わざわざなんjでスレ立ては草
42: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:36:59.00 ID:TMg9zk7c0

早く売ったほうがええで
43: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:37:28.16 ID:xHncRWYD0

百竜ソロとかいうそび糞
忙しいだけでなんの爽快感もない
49: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:39:00.86 ID:TMg9zk7c0

>>43
流石にあれはどんな地雷野良でもいいから呼ばんとやってられんわ
44: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:37:45.74 ID:zmmlALld0

そら友達おらんと虚無やろ
45: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:37:58.48 ID:mmYpKUAt0

シリーズ初挑戦ならライトボウガンがええよ
ワイも今作初プレイで大剣とか太刀とか使ったけどコンボとか意味わからんかった
52: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:39:45.64 ID:LeBIEz2bd

>>45
>>46
サングラス
とりあえずもうちょっとやってみるわ
46: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:38:12.85 ID:y3KB7Al2d

チュートリアル全部飛ばせ
犬に乗る方法と武器の操作だけ覚えろ

この2つだけでとりあえずやってみてハマったらネットで検索しながら進めろ
ハマらなかったら中古で高いうちに売れ

47: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:38:47.57 ID:0e9hahFB0

ライズから入ったのが良くないな
昔のシンプルなやつで感覚掴んでからの方が望ましい
51: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:39:24.48 ID:JvjeTwap0

今1人でモンハンやってるやつなんて昔友達とやっててみたいなやつがほとんどやろ
わいもそうやし
53: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:40:10.59 ID:xWiNCG9Mp

今まで友達とモンハンやったことがない1人でゲームするようなヤツはウマと遊んでればええやん
54: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:40:27.62 ID:DnEjcEvf0

今夜のアプデで化けるで、ソースはワイ
64: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:45:12.32 ID:wVwi1JX7p

>>54
アプデ今夜なんか
55: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:41:40.12 ID:mmYpKUAt0

初心者は肉質とかわからなし切れ味メーターもわからんし何回研げば良いのかもわからん
ライトボウガンは遠くから撃ってれば強くて最強や
57: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:42:51.62 ID:9YZ5Co8T0

まあ確かに圧倒的に説明不足だよな
明らかにシリーズのお約束で説明してないことだらけなのは確か
59: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:44:01.35 ID:rN3mwfPQp

面白く感じないならやめたほうがいいよ時間の無駄
61: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:44:23.54 ID:ThNvGvyK0

アプデ直前名物
65: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:45:26.01 ID:404T6pGi0

>>61
そういえば今日発表やったな
夜は悲劇大量発生しそうや
62: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:44:37.86 ID:rxAAvEyk0

スマホのP2Gからやるとええで
66: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:45:40.74 ID:CbfGDBJGF

今はみんなノックアウトシティやっとるで
67: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 16:46:14.72 ID:q/n7xIU00

ギルドカードの写真のとこはワールドのほうが好きやった

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622014212/0-
Source: まちまちゲーム速報
ワイ、モンハンライズを始めるも何が面白いのか分からない