社員数18名、売上20億ってどうなん?

1: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:06:25.822 ID:tiAzryQ90
外回りメインの為、残業自由
残業申請基本なしの風土
月給16万、茄子8ヶ月
家賃補助少し有り

優良企業か?

42: 億ったーがお送りします 2021/05/01(土) 00:01:42.664 ID:GbmRu0Cq0
>>1逃げててワロタ

2: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:08:02.512 ID:zehtz+pN0
その売上どこに消えてんだよ

4: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:09:33.915 ID:tiAzryQ90
>>2
売上イコール利益ではないやん?
まあ管理職にほとんど消えてるのが実態や

3: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:09:27.739 ID:YrprcamEd
原価率高そう

5: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:10:04.000 ID:vRzZnIJS0
ひとり1億以上は売上てるのに利益どうした

10: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:12:09.882 ID:tiAzryQ90
>>5
利益はちゃんとある
毎年黒字
残業代もかからないからな

6: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:10:09.694 ID:52Doao9k0
結局自分がどれだけ貰えるのかだけだろ

7: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:10:14.681 ID:3R8otVqD0
純利がどの程度かによるんじゃね?

8: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:10:36.845 ID:09/D6pYP0
使い捨てられてるだけだろ
はよやめろ

12: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:13:05.219 ID:tiAzryQ90
>>8
最終的な年収はMAX600万くらい
管理職なれば1000万超える
だけど管理職にはなれないの確定してるのでそれはなし

13: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:13:43.104 ID:3R8otVqD0
>>12
一族経営なん?

14: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:14:28.935 ID:tiAzryQ90
>>13
一族経営ではないけどトップは創業家だね

9: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:10:59.311 ID:tiAzryQ90
ちなみに最終的な利益は3億くらい

11: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:12:48.459 ID:cETsyH/Ka
可哀想

15: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:18:31.668 ID:x1BSMGk40
年収400ぐらい?
個人的には小規模な上にボーナス偏りが大きいっていうと、業績変動でボーナスがぶれそうで怖い

16: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:18:52.710 ID:+5HGazgV0
売上20億でも経常利益クッソ少ないとかあるから売上だけじゃわからん

17: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:19:54.092 ID:FitONI1k0
売上とかどうでもいい
純利益がないと

18: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:20:23.748 ID:YrprcamEd
どうせ非上場なのに会社に3億も利益残すとか何がしたいんだ

19: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:24:50.089 ID:tiAzryQ90
>>15
320くらいだね

>>16
>>17
最終的に会社へ残る利益は3億位
そこから給料に割り当てられる感じだね

>>18
3億から会社へのプール金と給料に割り当てるから実際はもっと少なくはなると思うよ

20: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:25:40.177 ID:8cJ+Arve0
人件費抜いてないのに最終的な利益とは

21: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:27:31.486 ID:tiAzryQ90
>>20
人件費抜く前の数字言わないとどのくらい本来配れそうかとか分からないだろ

38: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:43:39.469 ID:oW9dwchQ0
>>20
これだわ
働いてたら純利益から人件費払うって発想になる訳が無い

22: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:30:41.487 ID:r/EzcPjn0
20億に対して管理費込みで3億の利益ってことは薄利多売だろ
利益率低すぎていかにも零細って感じ

25: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:32:38.268 ID:tiAzryQ90
>>22
薄利なのかな
まあ少人数で回してるから会社が安定して続いてるってのもあるけど

23: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:32:09.594 ID:x1BSMGk40
経営の安定とかとは別件だけど、
給与の大小なんて社員の能力とのトレードの問題なんだから、給与の数字だけ言われてもなんとも言えないっしょ
他の人はどうか知らないけど、俺ならその数字は新卒でもごめんだけど

29: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:34:54.410 ID:tiAzryQ90
>>23
新卒じゃなくてもほぼこの給料スタートや
昇給も遅いし40代なるまで終わってる

34: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:37:39.153 ID:x1BSMGk40
>>29
うへぇキツいなー…

経営の安定とかは知らんけど、
給与と労働の満足感はただの主観でしかないから、本人が満足できそうならそれで良いんじゃないですかね

37: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:42:53.378 ID:tiAzryQ90
>>33
具体的に何の仕事ならそうなるのか説明してくれないと納得しようがないけど。
売上20億で経費1億とかありえないだろ
嘘はよくないね

>>34
まあ安いから上がるまでのモチベーション保つのがしんどいわ

39: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:47:46.588 ID:YrprcamEd
>>37
だって製造原価が消耗品代と電気代やら施設費やらくらいだからね
ちゃんと20億に対して純利益も1~2億残るよ
純利益から人件費払うって発想の人には一生理解できないだろうけど

24: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:32:21.633 ID:YrprcamEd
人件費抜いていいならうちは売上20億に対して19億くらいは利益になるわ

27: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:33:36.805 ID:tiAzryQ90
>>24
人売り企業なんだな

28: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:34:51.585 ID:YrprcamEd
>>27
人の売買はしてないぞ

31: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:36:04.334 ID:tiAzryQ90
>>28
売上20億で19億人件費って人売り以外にないだろ

33: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:37:10.355 ID:YrprcamEd
>>31
視野が狭すぎて呆れるわ
ちなみにお前の会社のMAXとやらは新卒3年目で超える

26: 億ったーがお送りします 2021/04/30(金) 23:32:48.060 ID:2yI292tVd
茄子作りって儲かるんだな

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);

xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);
document.write(”);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);
document.write(”);

}

Source: 億ったー
社員数18名、売上20億ってどうなん?