Categories: まとめ 色々

今の学校「喧嘩しちゃダメ!」←これ

1: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:40:39 ID:OpzX

これのせいで加減を知らない若者が大怪我させたり殺したりするんだよな

子供の頃の殴り合いでお互い殴られた時の痛みや手加減を知るんやから

過度な規制はいかんでしょ

2: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:42:19 ID:mPLX

加減知ってるかどうかに関わらず殴るのはいかんでしょ
3: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:42:45 ID:OpzX

>>2
ほなお前はカツアゲされたら素直に金出すんか?
8: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:43:42 ID:XK8t

>>3
恐喝
10: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:44:03 ID:mPLX

>>3
喧嘩と全く異質で草
12: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:44:37 ID:OpzX

>>10
そうやけど
せやから子供に喧嘩慣れさせた方がお互いに抑止力を得るから

いじめも減るはずや

16: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:45:44 ID:XK8t

>>12
恐喝暴行でおかねせしめたら
味しめて常習になるぞ
20: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:46:50 ID:OpzX

>>16
うーんなんやろ

そういうことやなくて

一部の人間が暴力を知っとるからそいつらが横暴になる訳やろ?
人間全員が自衛の術を知ってれば、そんなこともなくなるんや

せやから子供の喧嘩の過度な規制はあかん言うとるんや

23: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:48:17 ID:9p6L

!icon

>>20
自己救済は原則禁止やぞ

24: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:48:38 ID:XK8t

>>20
両刃の剣だということや

ならば最終的に悪質にならないのは喧嘩そのものの規制ということになる

25: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:49:42 ID:OpzX

>>24
なるほど、一理あるな
27: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:50:33 ID:3dln

>>12
それ弱気だったり優しい子、単純に腕っぷしが弱い人が一方的にやられるだけやん
13: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:45:03 ID:9p6L

!icon

>>3
殴り返すんじゃなくてすぐ警察呼びましょうって最近の子は教育されてるんで

15: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:45:32 ID:OpzX

>>13
警察呼べないシチュエーションってのがあるんだよなあ
4: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:42:46 ID:Mcps

喧嘩してもいいぞとはならんやろ
ダメって言ったほうが倫理的には正しい
5: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:42:59 ID:XK8t

暴行罪です
6: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:43:12 ID:OpzX

>>5
「決闘」、な?
7: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:43:35 ID:9p6L

!icon

そういうの全盛だった中年の方が大怪我させたり殺したりしてるんちゃうか

9: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:43:46 ID:f4q4

一番めんどくさいのは学校やなくて親やぞ
11: 名無しさん@涙目 21/04/27(火)08:44:35 ID:4lBS

痛みを知る良い機会や

Source: みじかめっ!なんJ
今の学校「喧嘩しちゃダメ!」←これ

nanj short