Categories: まとめ 色々

アドルフ・ヒトラー「鬱アニメはトラウマシーンが強烈なだけ」

1: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:13:19 ID:xfug

アドルフ・ヒトラー「トラウマシーンが脳に強く刻まれそれを名作と持て囃す傾向がある
語られることといえばそのシーンばかりでバカバカしい
(中略)
仕事や育児や学業で疲れたあとに鬱アニメを見ることは心身に良くないだろう」
(アドルフ・ヒトラー著 Mein Kampf 邦題:我が闘争 角川文庫版 第5章 274頁より引用)

2: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:14:09 ID:Evfp

や総神
3: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:14:37 ID:saOG

お前の絵画みたいだな
4: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:14:38 ID:B1kN

確かにマドマギはマミさんが死んでからいきなり来たしな(´・ω・`)。
5: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:17:19 ID:PoFI

鬱アニメって言われるやつ見るのHPガン削りされるから見なくなった
ゆるキャンとかスーパーカブみたいなやつがいいわ
6: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:17:58 ID:IfaJ

ハイル!
7: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:19:01 ID:pX8V

進撃の巨人って悲惨なシーン多いけど鬱アニメ扱いじゃないよな
8: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:19:24 ID:Vqhh

まどマギのトラウマシーンは本編見たことないニワカがそれだけ知っててキャッキャしてるだけやろ
9: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:19:45 ID:4ndJ

チャーチル「アニメのストーリーは練られていないと考察する余地がない」
スターリン「アニメなどにストーリーを求めるのは愚行 ストーリーを楽しみたいなら小説でも読めばいい アニメは女子高生がいちゃいちゃしてるだけの空気系だけでよいのだ」
10: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:20:06 ID:s6q5

鬱アニメに限った話でもないと思うわ(´・ω・`)このシーンがオススメって切り抜きされてたりするのって皆同じやん、そのせいでアニメの印象大きく違ってたりするし
18: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:27:36 ID:d6op

>>10
映画はCMが一番面白いので
11: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:21:25 ID:vgIE

かといって萌アニメは嫌だわ
12: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:23:22 ID:xfug

スターリン「豚アニメと異世界アニメを排除するフィルターをソ連では標準でFireTVにつけることにした」
13: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:23:50 ID:saOG

>>12
支持するわ
14: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:24:54 ID:MreU

これすき
23: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:52:40 ID:qHwZ

>>14
毛「わかるぅ」
15: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:26:03 ID:QTgu

新世界よりで脳が
16: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:26:41 ID:PoFI

我が闘争とかいう何でも日記
17: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:27:23 ID:Yebt

1度ゆるゆるのアニメ見ると鬱系見るのきつくなるな
メイドインアビスは見続けますがね
19: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:28:35 ID:Ovhm

閣下「鬱アニメには圧倒的なパワーを持つヒーローを突っ込むと少しマシになる ウルトラマンとか」
25: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)16:17:32 ID:JdwL

>>19
ネクサス「ワイの出番やな」
20: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:31:56 ID:vgIE

東條英機「鬱アニメ以外の展開は認めない」
21: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:32:42 ID:Ovhm

>>20
うるせえコスモミラクル光線ぶつけんぞ
22: 名無しさん@涙目 21/04/22(木)13:36:57 ID:PoFI

ハンス・ウルリッヒ・ルーデル「なお、女だけ登場するアニメに男は登場させないものとする」
ヒトラー「登場させた場合アウシュヴィッツ送りだ」

Source: みじかめっ!なんJ
アドルフ・ヒトラー「鬱アニメはトラウマシーンが強烈なだけ」

nanj short