Categories: まとめ 色々

【悲報】ワイん家の前の道路、1年前に工事したのにまた掘り返される

1: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:44:04.79 ID:zlTjhPmq0

何回アスファルトひっぺ返すんや…

24: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:53:42.34 ID:qNdzRs100

>>1
イッチ埋め立てて貰えよ社会のごみだろ
2: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:44:27.42 ID:zlTjhPmq0

テレワーク中なんやが天花..��
3: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:44:33.18 ID:zlTjhPmq0

天花
4: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:44:48.23 ID:qWskoo9l0

アスファルトタイヤを傷つけなながら
5: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:45:25.97 ID:ORj7h87AM

あっ…(察し)
6: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:45:42.71 ID:Vzn6QNjNM

下水
7: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:46:14.28 ID:zlTjhPmq0

ずーーーーっと工事しとる
8: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:46:23.48 ID:zlTjhPmq0

ただの生活道路やぞ..��
9: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:46:55.61 ID:TfSSMjEja

前回 普通に舗装張り替え工事
今回 下水道工事
こんなのが普通にあるからな
二重行政の弊害
10: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:47:21.42 ID:VkKfzGAAp

>>9
二重行政は関係ないぞ
12: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:48:02.92 ID:K/tRXdF7a

>>9
それすごい昔の話な
30: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:58:13.26 ID:nF9ebOJHa

>>9
民間定期
11: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:47:24.17 ID:K/tRXdF7a

水道管なら1回で工事なんか終わらんやろ
13: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:48:09.32 ID:VkKfzGAAp

道路舗装と道路の中の配管類は耐用年数が違うから仕方ない
14: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:49:22.64 ID:zlTjhPmq0

ワイうるさくて泣く
15: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:49:38.28 ID:zlTjhPmq0

ついでに電柱を埋めてほしいんやが
16: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:49:56.12 ID:uYZwrP/30

年度末かな?
17: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:51:09.10 ID:diJa/rQBd

外国人が不思議がる日本の特徴
なぜ道路工事ばかりしてるのか
といっても年度末でもないしな
18: 名無しさん@涙目 2021/04/22(木) 10:51:12.61 ID:VkKfzGAAp

「ガス管が今年メンテナンスの時期だけど来年に水道管のメンテナンスがあるからガス管もその時にやってしまえ」って訳にはいかんからな

Source: みじかめっ!なんJ
【悲報】ワイん家の前の道路、1年前に工事したのにまた掘り返される

nanj short