Categories: まとめ 色々

頭の良い人と悪い人の説明のしかたの違い

1: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)08:33:45 ID:wxi

Aという事実を話すとき
頭が良い人→相手の理解を促しAであるということを会話の中でわからせる
頭の悪い人→Bだ!

3: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)08:46:10 ID:ko1

>>1
ワロタ^_^
15: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)10:04:10 ID:VJ7

>>1の説明がよく分からないから
>>1は頭の悪い人なんだろうな
17: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)10:10:40 ID:wxi

>>15
確かに!?
27: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)10:42:47 ID:Bo1

Aをうまく説明するしないの話なのにBの話をする奴は頭いい悪い以前にアスペやろ
>>1の提議がおかしい
29: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)12:46:57 ID:wxi

>>27
アスペとは違う
理解力かとてつもなく低いイメージ
31: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)12:56:50 ID:kyn

>>29
イメージってつけると頭悪そうに見えるな
32: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)13:00:57 ID:wxi

>>31
柔らかい表現と言ってくれ
33: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)13:06:34 ID:q29

>>1の説明文だと言いたいことがイマイチ伝わってこないんだが・・・
34: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)13:10:12 ID:l4P

>>33
だからBだっつってんだろーが (こんな感じで遊ぶスレ?
35: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)14:08:46 ID:wxi

>>33
いくつか説明してない言葉があるからね

まず、頭が悪い人は説明のために、これはこうだ!しか言わないこと。相手と話していないで自分の言いたいことだけ言ってること。
頭の悪い人は、そもそも物事の解釈が間違ってること。それを恥ずかしげもなく堂々と語ること

これらが行間にあるかな

36: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)14:22:47 ID:wxi

いままでのレスで

頭の良い人は簡潔に説明する
というのがあったが、>>1は可能な限り簡潔に書いたつもりだ
しかし、分かりにくいのでお前は頭の悪い人だ!という話も出ている。どちらが正しいのだろうか。

さて、この場合2つのことが考えられる

一つ目は俺が馬鹿
二つ目はわからないといってる奴が馬鹿

どっちだ?

2: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)08:36:35 ID:wBw

ムギギギ
4: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)09:00:28 ID:IGl

頭の悪い人→Bだ!BだからBなんだよ!なんで俺の言ってる意味わからないの?もう1回言うよ?BだからB!なんでわからないの馬鹿なんじゃないの!?
6: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)09:17:59 ID:wxi

>>4
まさしくこれ

そもそも、Aを理解できてないのか頓珍漢なことをいいつづける

5: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)09:04:36 ID:JBE

頭の悪い人は自分の考えをを無理やり押し付けるとかそん感じ?
7: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)09:26:12 ID:IXt

逆のほうが多くね?

頭の悪い人「BかもしれないからBなんだ。だからCという結論になる」
頭のいい人「いやBが思い込みなんだからCになんてなるわけないだろ」
頭の悪い人「Bを認めなけりゃCにならないだろ。バカなの?」
頭のいい人「だったらBを証明しろよ」
頭の悪い人「Bに決まってんだろwwww」

みたいな

8: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)09:30:30 ID:LU4

お前らだまされんなよ
これ正解Dだかんな・・
頭悪いと騙されんだよね
9: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)09:35:12 ID:wxi

>>7
>>8
あるあるw
10: 名無しさん@涙目 2018/05/23(水)09:40:32 ID:ruB

なるほどわからん

Source: みじかめっ!なんJ
頭の良い人と悪い人の説明のしかたの違い

nanj short