Categories: まとめ 色々

漫画描いてるんだけど視線誘導ってなんなの?

1: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:09:06.67 ID:jPFoSCbU0.net

ドラゴンボールとか読んでもわからんわ
厳密には分かった気になってたけど分かってなかったからもうわからん

2: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:09:53.43 ID:jPFoSCbU0.net

映画から学べとかいうけどそれをコマ割りにどう落とし込むんだ?
3: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:10:10.89 ID:Lm4hBkI4M.net

視線を誘導するんや
5: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:10:48.24 ID:jPFoSCbU0.net

>>3
もう誰の視線かすらわかんないんよな
キャラの視線をか?
4: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:10:26.48 ID:jPFoSCbU0.net

カメラワークとか難しすぎる
一つの絵としてならやれなくはないけどそれを漫画にするのが
6: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:11:12.69 ID:jPFoSCbU0.net

わかんないわかんないじゃもならんのはわかるけど
7: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:12:07.30 ID:9/UryNSU0.net

ヒロアカのほうがわかりやすいだろ
ドラゴボはレベル高すぎて異次元
9: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:12:38.92 ID:jPFoSCbU0.net

>>7
わからん…ヒロアカは読んだことないけどうまいんだな、読むわ
8: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:12:11.89 ID:GJvlo65d0.net

漫画はどのくらい描いた?
初心者なら気にする必要ないぞ
10: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:12:49.82 ID:jPFoSCbU0.net

>>8
5作くらいしか…
11: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:13:03.66 ID:jPFoSCbU0.net

いやでもちゃんとした漫画を描きたいんだよ
12: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:13:33.92 ID:jPFoSCbU0.net

わかんね~というか正直ドラゴンボール読んでて読みやすいとも特に思わなかったんだよな
13: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:14:17.79 ID:N2gjQoKOp.net

昔の映画を忠実に漫画化してみ自然と身につく
14: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:14:35.70 ID:jPFoSCbU0.net

>>13
今の映画はできてないの?
16: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:15:13.12 ID:N2gjQoKOp.net

>>14
知らんで
17: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:15:30.41 ID:jPFoSCbU0.net

>>16
昔の漫画と言ったのは?
20: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:16:16.05 ID:N2gjQoKOp.net

>>17
言ってないで
25: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:17:02.87 ID:jPFoSCbU0.net

>>20
昔の映画や
32: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:18:22.24 ID:N2gjQoKOp.net

>>25
君がドラゴンボール参考にしてるようやったから時代を合わせたんや
41: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:19:59.38 ID:jPFoSCbU0.net

>>32
なるほどね
15: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 16:14:45.47 ID:jPFoSCbU0.net

忠実に漫画家って難しいな

Source: みじかめっ!なんJ
漫画描いてるんだけど視線誘導ってなんなの?

nanj short