Categories: エンタメ 旅行

バイオハザード7って主人公に魅力がなくて手足切断されても治るとんでも展開以外は神ゲーだよな

1: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:23:16.56 ID:vxK36tpnd

あとミアもいらん

3: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:24:24.41 ID:k8BUeBGt0

カビやから手足切断されても大丈夫とかチョコラータのグリーンデイかよ
4: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:24:27.22 ID:ss2FnXuU0

あの回復力ってほんとに真菌効果なんか?
5: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:25:04.92 ID:1WNyYEeGd

結局主人公側誰も死なんしな
6: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:25:58.07 ID:/nDsCy2La

船以降がちょっとね
最初から最後までステージが連続してると神だった
7: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:25:58.54 ID:IxPhK6vk0

1人称視点で没入感増したいなら主人公の名前つけるべきじゃないと思った
8: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:26:51.59 ID:s5jxNZOOd

たかが写真で1枠取られるの糞だったわ
10: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:27:30.79 ID:CPnC2mSZ0

8って主人公変わるん?
続投はやめてほしいわ
13: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:29:18.17 ID:FOVU0464a

>>10
残念やけど8もイーサン続投
14: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:29:56.93 ID:CPnC2mSZ0

>>13
まじかーサンガツ
11: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:27:44.06 ID:rfKilqcRd

回復薬ぶっかけたら治るのは草
12: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:28:38.25 ID:qklNwTCR0

最初はホラーだけど
爺さんが正体わかったあたりから怖くなくなる
15: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:30:03.66 ID:Lbp7P+Jx0

ホラーゲームとしてできが良いけどバイオじゃないよね
16: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:30:13.89 ID:v28l8cXQr

虫とかカビに頼らないで頑張れ
17: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:30:49.40 ID:ss2FnXuU0

イーサン続投だと超人だからホラー感また無くなりそうやな
19: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:33:21.18 ID:OVzcMix60

ミアかゾイ選ばせるくせに結局本編ではゾイ助からんのなんやねん
21: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:34:56.57 ID:ze7HX7eJd

ゾイちゃん可愛い
ミアはカビになって死んどけカス
22: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:34:58.47 ID:nO9agnx20

イーサンが1番ビビってたの狭い通路のムカデだろ
23: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:35:04.28 ID:q5YGYJDj0

草ムシャムシャで治るのも大概やけど
25: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:35:40.63 ID:8ihNJN24d

超人主人公から一般人主人公に路線変更したのかと思ったら歴代主人公以上に超人だったイーサン
26: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:35:44.85 ID:9A7iNRZd0

マジかよクソ!で大抵のこと乗り越えるからすげえわ
36: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:43:25.92 ID:DiZVnkXs0

おばあちゃんがラスボスだったのは意外だったわ
42: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 03:49:40.62 ID:g4FD4Y6Q0

超人すぎて結構好きだったわイーサン
イーサンが好きなだけで感情移入してるわけでもないから嫁は別に好きじゃないけど
73: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:05:50.07 ID:UoLDg9Wt0

お話悲しすぎるから好き
一番の被害者はベイカー家だけど
79: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:07:51.36 ID:1GQflKIW0

イーサンの超人っぷり良かったやん
80: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:09:07.61 ID:41d40cj+0

導入の雰囲気すごいよかったのにイマイチはまれんかったわ
81: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:09:26.37 ID:i4R3VQoE0

ベイカー邸周辺を空撮した画像が欲しいわ 敷地広すぎやろ
83: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:10:36.74 ID:8Nh/qO5Q0

すごいカビ操る女がラスボスやっけ
カビってすげーな
84: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:11:03.28 ID:4HUA94fo0

イーサンもウイルスに侵されてる化け物なだけやろ
そりゃ治るよ
86: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:12:15.09 ID:AFVA2CE+0

オバサンまではクソ面白かった
87: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:12:47.72 ID:/qJ5rwsNa

カビキラー効くんか?
88: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:13:01.99 ID:8E8Js5fGp

後半の廃船を舞台でもっとじっくりやって欲しかったな
雰囲気最高だったわ
89: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 04:13:12.28 ID:kxTfnuhJ0

ワイはPCで遊ぶけどPS5で遊びたい言うてるやつにPC勧めるって普通にアスペよな

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618856596/0-
Source: まちまちゲーム速報
バイオハザード7って主人公に魅力がなくて手足切断されても治るとんでも展開以外は神ゲーだよな