Categories: まとめ 色々

【緊急】息子(22)「初任給プレゼント…」父親(52)「…」←何が嬉しい?

1: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:31:37.500 ID:J+PE8dvhd
何が一番嬉しい?

イチオシ記事

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:32:17.729 ID:QEdWQcQtH

4: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:32:28.080 ID:2RsowaoU0
一緒に飲む酒

5: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:32:39.234 ID:jFhfsoQk0

7: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:32:47.506 ID:VqKjVEnoa
初孫

9: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:33:11.274 ID:J+PE8dvhd
今のところ、適当な地酒でも買って送ろうかなと

10: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:33:30.980 ID:J+PE8dvhd
わりとリアルに聞きたいんだが

12: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:33:41.938 ID:v/riiHrd0
俺はiPadあげた

13: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:33:47.063 ID:J+PE8dvhd
皆さんはどういうのプレゼントした?

15: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:33:56.076 ID:g7vPYPjZ0
旅行とか?
でも今は厳しいか

21: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:34:46.151 ID:J+PE8dvhd
>>15
それなんだよな

16: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:34:00.458 ID:wUG3yLg6H
5万くらいのワインを家族で呑む

17: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:34:19.359 ID:p5SGx727a
ネクタイ

19: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:34:28.037 ID:ErsqcSX30
茄子でマッサージチェア買ってあげた

20: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:34:37.834 ID:SKw349Add
お前の親父の好みなんか知るかよ

22: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:34:46.377 ID:5abpaqXCr
一緒に飲みに行け
奢っても奢らなくてもいい

24: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:34:58.981 ID:J+PE8dvhd
飯行ければいいんだけど、今はちゃんとした個室がある店以外行きにくい

俺安い店しか知らないから難しい

31: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:36:52.636 ID:O8YvEJvT0
>>24
普通に個室居酒屋でいいよ
どんなとこでも初任給で息子が飯と酒ご馳走してくれて喜ばない父親はいない

35: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:38:28.551 ID:ju2vuCZ+d
>>31
親父にそういうところは行かないって言われてる
親父が連れて行くのは個室ある場所ばっかりだ

バカ高くはないが、1人1.5万くらい
俺には払えません…

28: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:36:17.681 ID:EI/nax460
何にもプレゼントしたことないな

30: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:36:38.461 ID:EI/nax460
別に子供からもらっても嬉しくないなぁ

32: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:37:11.856 ID:CNqKOPSKr
>>30
お前そもそも結婚してないだろw

37: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:41:54.019 ID:pnoGFo1Z0
父ちゃんの趣味によるだろな。釣りとかゴルフとか登山とかドライブとかで1万円程度の何かをあげたら喜ばれる

38: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:42:54.120 ID:g7vPYPjZ0
つか初任給で買えるものとかあんまりないんだから無理しない方がいいでしょ
何年後かに旅行でもプレゼントすれば?

俺はいまだに小遣い貰ってる25歳だけどなw
がはは

39: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:43:34.908 ID:FgoMXRq00
22にもなって自分の父親が喜びそうな事も人に聞かなきゃわからんのか

42: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:45:33.253 ID:BOzSgD4ca
>>39
30のとき親父が定年退職してお祝いプレゼントしようと思ったけど何喜ぶか全くわからんかったわ

43: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:46:08.026 ID:FgoMXRq00
>>42
親父とあんま時間を過ごしてないのか

51: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:54:16.144 ID:BOzSgD4ca
>>43
そうだな
学生時代途中数年親父が単身赴任してたのもあるけど同居中ほぼ会話無かったし同じ空間にも居なかったわ

23: にゅっぱー 2021/04/02(金) 15:34:56.947 ID:0RLhgX/r0
こんなところを参考にしたプレゼントで父親が喜ぶわけないだろ
お前が真剣に悩みぬけ

引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617345097/

Source: V速ニュップ
【緊急】息子(22)「初任給プレゼント…」父親(52)「…」←何が嬉しい?

nyupisi