Categories: まとめ 色々

今だにHDD買ってる奴

1: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:29:08.16 ID:8IhDujl50

なんでや全てにおいてSSDのほうが上回っているやろ

1000:マジ卍速報

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:29:23.68 ID:kS6KGYei0

安保
3: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:30:55.75 ID:uqzMZJR/M

突然死した時にデータをサルベージしやすい
8: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:33:23.88 ID:r52Oqouua

>>3
いや無理やろ
なんぼかかるねん
15: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:35:13.77 ID:uqzMZJR/M

>>8
HDDは物理破壊しなけりゃ簡単やで
SSDは5~6年使ってると突然息を引き取る
18: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:36:38.77 ID:r52Oqouua

>>15
簡単とはどうやって?
あとSSDが五六年とは何の根拠?
40: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:41:32.52 ID:uqzMZJR/M

>>18
そもそものSSDの寿命が5年なんや
それを迎える前に死ぬこともままある
物理的に壊れてなくても復旧できない場合の方が多い
HDDは物理的な部分が壊れてなけりゃフリーソフトでもデータ引っ張ってこれるし市販のソフトで大概行ける
42: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:42:18.50 ID:CxNf8yRya

>>40
積みSSDとかアカンのかな?
49: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:43:27.28 ID:XmeqHQbO0

>>42
なんで時間経過とともに安くなるのに積むんや
19: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:37:02.33 ID:j5H6/pee0

>>15
HDDだと異音したりしてそろそろ限界ってわかることあるけどSSDはないんか
43: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:42:31.39 ID:uqzMZJR/M

>>19
そもそもデータの読み書きの方法が違うからな
なんの前触れもなく死ぬで
12: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:34:42.12 ID:kQ8PkW3k0

>>3
なおSMR
21: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:37:13.56 ID:uqzMZJR/M

>>12
SSD4個HDD5個あるけどSSDは2個死んだしHDDは5つとも生きてる
32: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:40:34.72 ID:r52Oqouua

>>21
オラ答えろよ
サルベージ簡単ってなんやねん
知らんなら最初からシッタカすんなやwwwwwww
41: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:41:45.04 ID:uqzMZJR/M

>>32
なんやこいつ
44: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:42:34.96 ID:r52Oqouua

>>41
シッタカしてすみませんでしたは?

シッタカつっこまれたらひたすら知らんぷりとか
ダサすぎて草wwwww

4: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:31:11.16 ID:nuID/Tq2M

値段やろ
安物買いの銭失いやが
5: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:31:53.06 ID:ncUWtteX0

ポータブルならSSDよりHDDだろ
11: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:34:21.73 ID:r52Oqouua

>>5
ポータブルならSSDやろ
HDDは据え置き
消えてもええような動画や
6: マジ卍速報 2021/03/31(水) 15:32:28.55 ID:ReNntDY00

高い

1001:@マジ卍速報

Source: マジ卍速報
今だにHDD買ってる奴